教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁の資格提出で、語学とありますが、これは漢字検定を提出しても意味ないですか?

警視庁の資格提出で、語学とありますが、これは漢字検定を提出しても意味ないですか?ちなみに準二級です。

728閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/saiyo/31/recruit/info-police-certified.html ↑にあるとおり、目安として出ているのは英語、中国語、韓国語です。 (あくまでも目安なので、ロシア語とかアラビア語とかでも評価されます) このような外国語は、犯罪捜査や被害者支援などの実務で役立つから、採用試験の評価対象になる訳です。 なお、警察官採用試験に限りませんが、履歴書などに書く資格は「評価して欲しいもの」だけを示すべきで、有利でないものを無理に示す必要はありません。 漢字検定の準二級は、高校卒より下のレベルなので、黙っていた方が良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

recruit(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる