教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新卒から保育士の仕事をしていて現在は事務系に職変したくて(パソコン操作が好きで)職業訓練校に通ってます。

新卒から保育士の仕事をしていて現在は事務系に職変したくて(パソコン操作が好きで)職業訓練校に通ってます。同じ通ってる一人から毎日のように「保育士資格もったいないね」「保育士に戻ればいいのに」と言われます。あげく「毎日ニコニコして子供と遊んで給料もらえていいよね」と言われると私は職業訓練校来てはいけないの?と落ち込んでしまいます。専門職は職変したらダメですか?

1,204閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    保育士持ってる友達も、栄養士持ってる友達も、事務職に転職した子がいますよ。 仕事がすきでも、人間関係などで疲れちゃって、人間関係が楽に見える事務職に転職したがったのが理由。 でも、結局もともと人間(保育士だと特に子供)が好きだと、「やっぱり人間が好きだ」と改めて思って、もとの仕事にもどってましたけどね。 脱線しましたが、不況の中、資格持ってたら活かさないともったいないと言う人がよくいますが、気にする必要は全くないですよ。 あなたはあなたのやりたいことをやりたいようにやればいいんですよー。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#新卒が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる