教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンサートスタッフの専門学校に通って就職するのと、他の勉強をしながらアルバイトでコンサートスタッフをやるのとではどちらが…

コンサートスタッフの専門学校に通って就職するのと、他の勉強をしながらアルバイトでコンサートスタッフをやるのとではどちらがいいと思いますか?また専門学校に通うことのメリットはありますか? 知っている方ぜひ回答お願いします。

1,480閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    音響や照明の現場スタッフになりたいなら、行く意味は少しはあるかもしれません。 それ以外、コンサートの企画、運営、プロデュース等なら、コンサートスタッフの専門学校に行くのは無駄です。専門学校に通うことのメリットはありません。 「学歴」 の問題です。 コンサートの企画、運営、プロデュース等の職につくためには、基本大卒以上の学歴が求められます。専門学校生は採用されないのです。専門学校が宣伝文句で何を言っていようが、それは拡張・嘘です。 https://job.mynavi.jp/20/pc/search/corp202758/employment.html (株)キョードー東京 を見てください。大学生以上です。 >他の勉強をしながらアルバイトでコンサートスタッフ 人員整理だけのアルバイトは何もキャリアになりませんし、そこから社員になることもありません。アルバイトはずっとアルバイトです。 コンサートスタッフの専門学校の口コミをよく読んで見てください。学校の宣伝のような口コミにまじって、真実が見れるでしょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 音響や映像などの専門技術職だと、専門学校卒でなければ採用されないと思います。 メリットというより、現場の技術職に従事するのであれば、必須条件だと思います。 大学生のバイトでもできる会場整理係などであれば、専門卒でなくても大丈夫だと思います。 ただ、40歳、50歳になった時も、安い時給で、イベント会社の若い人の命令で、現場で働くことを想定されているのでしょうか。 圧倒的な能力がある一部の人を除き、ほとんどの人は自分の希望ややりたいことが仕事にはなっていません。 自分の能力と時間を会社にささげることにより、ある程度の給与をもらっているのが仕事です。 ご自身の能力と性格に合った仕事に従事することを目指したら良いと思います。 それが、音響や映像であれば、その道に進むことも一つの道です。 ある程度の学力があれば、公務員や、普通に会社に正職員として就職し、生活を安定されることも一つの道です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

コンサートスタッフ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音響(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる