教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

彼が陸上自衛官です。 自衛隊に対しての知識が元々無かったため、こんな場合もあるのか、と勉強しながら過ごす毎日です。 …

彼が陸上自衛官です。 自衛隊に対しての知識が元々無かったため、こんな場合もあるのか、と勉強しながら過ごす毎日です。 今回、外出禁止のことについて教えていただきたいです。 彼の部隊の方が営内で暴力沙汰を起こし、連帯責任で同じ部隊のメンバーが全員外出禁止になりました。 期間はわからないとのことです。 彼自身もこういったケースは入隊してから初めてのようですが、もちろん文句は言っていません。 ただ、私がわからなかったので質問させてください。 期間はどのくらいと考えたら良いでしょうか。 私達は今年中の入籍を考えております。 実際は、候補日がいくつかあるなか、自衛隊の外出できる、否の関係でどんどん遅くなってしまい、今回の事件が起きました。 もちろん一生を過ごすつもりの相手なので、ただ会えなくてさみしいとかではないのですが、このままだと令和元年中に入籍したいという私達の願いが叶わないと思い、質問させていただきました。 どうかお知恵をお貸しください。

続きを読む

188閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    外出禁止というのは別に懲戒処分というわけではありませんので 気にされなくても大丈夫です それよりもアドバイスとしては 婚約者として彼の中隊長に面会をすることです。 アポイントは彼に取ってもらって 駐屯地の営門に出向き「~隊の第○中隊長と面会をお願いします」と 歩哨に申し出ます。 面会相手が彼だと警衛所でしか面会できませんが 中隊長なら中隊長室での面会が可能です。 中隊長室までは彼が案内してくれるでしょう。 そこで中隊長に挨拶をして、いつ頃入籍の予定だとはっきり伝えましょう 結婚式や新婚旅行の有無で勤務調整や様々な部隊の調整 また、入籍後は扶養手当等中隊の係陸曹にかなりお世話になるので 出来るだけこと細かに伝え、中隊の支援をお願いすると良いでしょう。 そうすれば誰憚ることなく彼は外出や休暇を取ることが出来るようになります。

  • 期間は何とも言えないです。 婚姻届け提出なら小隊長か先任に相談すれば 中隊長からの外出許可はおりますよ。

  • 外出の可否を決めるのは中隊長ですから、入籍などの重要なことについては中隊長に申し出ればよほどの石頭でない限り出してもらえますよ。 ただし、警務隊の捜査が入っている場合は難しく、事件の複雑さによっては相当長い期間外出が許可されない場合があります。

  • 事件の重大さによって異なりますが、1カ月くらいは出られないでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

自衛官(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる