解決済み
看護師 1年目 バセドウ病 こんにちは。私は二次救急の大学病院の救急病棟で働いている新人看護師です。6月から体調不良があり9月にバセドウ病と診断されました。家族の中で甲状腺の疾患のあるものはいません。現在メルカゾール4錠(20mg)で内服治療中です。手の震えがあり現在採血などは行ってません。また夜勤も私だけ無いか回数を減らして頂いてます。今月中に来年度までの最終意向調査があり、ほとんど夜勤がメインの救急でまた1年間働いていく事は出来ないと思い、今後の看護師人生について考えています。アドバイス頂けたら幸いです。 私は1年目でただでさえ普通の人よりできることが少なく、手の震えも緊張によって更に増し細かな作業が出来ないので、看護師を辞めようと考えていたのですが、師長さんに相談したところ、「親御さんは心配してないの?一旦実家に帰るのもいいかもしれないね。精神科や認知症の病院とかも針はそんなに扱わないからいいんじゃないかな。保健師もデスクワークで夜勤もないしいいかもね。もしここでまだやっていきたいなら、基本的に院内異動は2年目からだけど、夜勤の無い、針などもそんなに扱わない外来に移動できるか上に掛け合う事は一応できるよ」と言ってくださいました(一般病棟は夜勤の人数が3人と少なく、出来ることの少ない私のフォローが難しいから移動も難しいとの事でした)。母(看護師をしてます)は折角入職したのだから外来に移動できるのならそっちで続けて行って、それでも無理なら看護師を一旦辞めて保健師(免許あり)に転職してはどうか?と考えてます。 師長さんに相談した時にその場では「外来もあるかも」と言ってくれていますが、かなりその場しのぎの発言に感じました。 外来勤務は人気のあるイメージなのですが、2年目での移動はかなり難しいですよね?また、針を扱わない外来はどのようなところがありますか? 他のバセドウ病の皆さんはどのような働き方をされていますか??アドバイス頂けたら幸いです。よろしくお願いします。 実際一年目の今の時期はほとんどの方が看護師を辞めたいと思っていると思います。自分の辞めたいという考えの中にも病気のせいにしてるところが、逃げがあると思います。ですが救急という緊迫した中で、周りの方に迷惑をかけながら、更に怖い先輩と関わりながら続けていくのはかなりしんどいです。看護師を続けている皆さんすみません。
2,675閲覧
看護師でバセドウ病です。内服開始から1~2か月で手の震えはなくなり、普通に業務できています。クリニック勤務なので重症患者さんは少なく、残業もあまりないので体の負担は感じません。採血や注射点滴は普通にあります。大学病院だと処置室のような部署があると思うので、外来では採血などの処置はないと思いますが。でも、ストレスを感じながら看護師を続けるより、早く保健師の資格をいかすのもいいと思います。ただ、なんの仕事にも苦労はありますが…。お大事に。
なるほど:1
9月に診断されメルカゾール4錠から始められたのですね。 10月に入っても4錠のままなのですね。 甲状腺ホルモンの値は正常域に近づいていないのでしょうか? それとも、ほとんど改善していないのでしょうか? バセドウ病であっても完解状態を維持出来れば通常の仕事は出来る筈。 改善速度が遅いのかもしれませんが近い将来には完解になると思いますよ。 そうなった時に再考して下さい。 きっと元気になりますから。
看護師、かつ、バセドウ病ではないですが、病院勤務、障害施設経験はある者です。甲状腺、バセドウ病などは東京表参道にある、伊藤病院、ここがかなり有名なので機会があれば一度、とは思いますが、それとは別に看護師について。看護師という事は看護学校を出て、志しがあるはず。そして、看護師資格は医療に留まらず、福祉、障害、介護すべての資格を考えた時、保健師含め、ケアマネジャーやPT.OT.ST、社会福祉士など上級資格を取得する際、学科の減免がありますね。非常に有効でもあります。例えばですが、これらの職種もほぼ、日勤帯。看護師資格と併せて併用したら欲しがる事業所は数多だし何よりあなたの選択肢が増える。看護師資格を活かしながら、二足のわらじができるやり方、もあるのでは…と。外来も人が足りてなければ、まわせるが…て事でしょうし。そこは人事もビジネス、シビアかと。理由が理由ゆえ無理をされない環境、に就くのが一番では。多分、あなたの人生の岐路にいるのでは、と。
< 質問に関する求人 >
保健師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る