こんばんは。 物化生に関しては、9月までに一通り勉強が終わっているものと仮定して回答しますね。 今からの時期に物化生に沢山時間を割くのは勿体ないので、忘れない程度に触れておくのが得策だと思います。(例えば、日々の勉強に加えて1時間程度、月曜日→物理、火曜日→化学、水曜日→生物、木曜日→物価…というようにローテーションを組む。オススメなのは、国家試験の過去問のとき直しもしくは模試のとき直し。) 衛生に関しては近年難化している問題もありますが、基本的には暗記で解ける問題が多く点数源になりやすい科目なので、とにかく過去問&青本を通して知識の定着に努めてください。苦手意識があるのであれば、まずは青本を読む→章末の◯✖️問題を解く→間違った問題にはチェックをつけて青本を再度読む→翌日になったら前日間違った問題を解き直す(どの部分が間違っていて、正しく直すとどうなるかまで考える)をやってみてください。また、模試を受けたとのことですので、模試で確実に答えはこれだ!と分かり尚且つ正解だったもの以外全て復習すると良いと思います。 実践および新薬対策としては、実務実習中に習ったことや薬ゼミ等予備校講師による講義の内容を理解しておけばそれで良いと思います。 一応、上記のことは私個人としての考えであるということを念頭に置いてくださいね。
< 質問に関する求人 >
薬剤師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る