教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生で、来年就職するものです。

高校生で、来年就職するものです。内定承諾書を出さないとどうなるのですか? 企業から学校に電話がかかってくるのでしょうか?

587閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    提出してと言ったものが出てこないなら、当然電話します。届いていないのか心配ですし。

    ID非表示さん

  • どうなるもこうなるもないでしょ。 先方が「出して」と言ってるものを、あなたの判断で勝手に「出さない」などとしておれば、会社側があなたに対してどういう印象を持つかくらいは想像つくでしょ? 高校に問い合わせが来るか否かは会社によるので何とも言えませんが、提出書類の期限すら守れないような人では、会社のあなたに対する印象は、入社前から間違いなく最悪なものになりますよ。 社会人になるわけですから、決められた期限や決め事を守るというのは最低限のマナーであり、常識です。今後は「学生」の身分とは違ってくるのですから、そういう提出書類等についても安易に考えないこと。 「出さなくても何とかなる」とか、「少しくらい期限に送れても大丈夫」などと、自分勝手に判断しないことです。 何か、承諾書を出さない(出したくない)理由があるんですかね?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる