教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中学三年生と小学六年生 2歳の子供の3人 息子がいる母親です。

中学三年生と小学六年生 2歳の子供の3人 息子がいる母親です。今現在 パートで働いています。 そんな私ですが保育士を目指したいと強く思うようになりました。子供の頃、保母さんになりたいと思った時もあったのですが自分の気持ちに正直になれず、諦めておりました。就職して 結婚し、子供も3人授かり いろんな時を過ごしてきた中でやっぱり自分は子供が好きで保育士さんになりたいという気持ちが高まってきました。 ですが子供を育てしながらは実際のところ お金と時間がないのかなぁと諦めるしかないのかなぁと思う気持ちもあり、ものすごく悩んでいます。 でも 諦めたくない気持ちがやはり大きいのでまた悩みの繰り返しです。 保育補助の仕事がある事も知り、探していますがなかなか資格無しでは募集もなかなかありません。 諦めるべきでしょうか? 保育士の資格が国家資格なことも理解しています。

続きを読む

126閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    同じく子育て中に保育補助のパートの仕事をしながら国家試験で保育士資格を取ったものです。 何よりも時間のやりくり大変でした。 まず始めに試験の受験資格要件を満たしていらっしゃいますか? 色々な勉強方法有ります 代表例で言うと ①保育士試験対策専門の学校に通うもしくはオンライン授業(30~40万円) ②ユーキャンや四谷学院等の通信教育のテキストを利用(5~10万円) ③書店で購入したテキスト(1~3万円) ①→③に行くほど安価になりますが、反対に対策を自分でやらなければなりません。 私は③でやり、あとは保育士試験対策のブログやYouTubeの授業、スマホの無料アプリで過去問の一問一答 (覚えやすい授業や覚え方、語呂合わせ、たくさんあります。無料で簡単にいい時代です!) まともにテキストを広げられる時間も子育てしていると少ないのでそんなときはスマホでと隙間時間を少しずつ作ってやっていました 私は自信のない2科目だけ①の学校で直前対策の講座を受講しました。それと保育士受験料と書店で購入したテキスト合わせてトータル7万円程度でした。 (保育園から三万お祝いが出たので実質4万円) 私はまず子育て支援員の研修を受け、保育補助の仕事を一年しました。 自治体で研修を募集していて5日間程度の講習(部門によっては2日の保育園実習があります) この資格を持つと保育補助として保育士の先生の補助業務として求人が保育士よりは少いですがあります。 場所によっては補助はこれを必ず持っていないといけないとかあります ご存知だと思いますが保育士試験は9科目+実技2科目です。 子供の栄養、成長、病気の分野は子育てなさっていると知らず知らずのうちにある程度頭に入って来るので実際大変なのはそれより少ない科目だと思います。 一部取得したものは三年認められ、毎年二回試験を受験できるので一気に受けなくても少しずつでもいいんですよ。 それに確か保育補助していると勤務時間なのよってはそれ以上の期間有効だったように思います。 今からなら来年4月の受験なの充分間に合いますよ。(1月位に願書提出かな?) 今のパートのままでもよろしいですし、補助を見つけてお仕事なさるもいいですし、まずは1科目でも得意なところから勉強してみて受験なさってみてはいかがでしょうか? 応援しています!

    2人が参考になると回答しました

  • 保育士は、難しいと思います。 通信教育ならば、可能性があります。 また、保育補助にかぎらず、保育所の雑務や給食などもないでしょうか? 私も社会に出てから、資格を何個か取りました。 それは、仕事に関係のある資格です。 通信教育もありました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育補助(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる