教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

MEGAドン・キホーテでアルバイト募集をしていたので売場スタッフで応募しようかと思いますが、品出しスタッフや売り場スタッ…

MEGAドン・キホーテでアルバイト募集をしていたので売場スタッフで応募しようかと思いますが、品出しスタッフや売り場スタッフもレジを覚えるのでしょうか? また、品出しスタッフと売り場スタッフの違いはあるのでしょうか? 大変だったところや良かったところもよかったら教えて下さると嬉しいです。 当方20-25の女性です。

続きを読む

797閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私もドン・キホーテで夜間バイトした事があります。売り場の品出しで採用されましたが、忙しいときはレジ応援に行く為、レジも覚えさせられました。 結局、品出しと言ってもそんなにずっと出すものはありませんでした。日中と夜間、担当する売り場などで違いがあるかもしれませんが。 ドンキは割と若いスタッフが多いので、20代の方は同世代も多く楽しいかもしれませんね。 大変な事は、だいたいどこのサービス業も似たり寄ったりなので、何がというより、その時々で感じた事に慣れていくしかありませんね。 お店によって色々違いがあるかもしれないので、レジに関しては絶対的な事は言えませが参考にまでに…。 どうしてもレジの事が気になるなら、面接、又は応募する際に聞いた方がいいかもしれませんね。 レジじたいはそんなに難しくありませんけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドン・キホーテ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる