教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1人暮らしについて質問です。

1人暮らしについて質問です。僕は現在は作業所A型で仕事をしてます。 主に1日4時間の仕事で土日が休みそして夏、冬と8日間程の長期休暇があります。 そこで働くまでは一般就労の正社員で鉄工所や電気工事士始めさまざまな仕事をしてました。 しかし、たびたび幻聴や仕事帰り誰かに追われてる被害妄想がありました。 そういう経緯があり現在は作業所A型で働いてます。もうかれこれ作業所では最初働いてた作業所は一年半で倒産しやむなく別の作業所を探し現在の作業所では一年ちょっと働いてます。病状も少しずつ安定して現在では薬も少しずつ減りました。あっ失礼しました。病名をまだ言ってませんでした。僕は統合失調症という病気をもってます。話を戻します そして現在の状態はというとほとんど追跡妄想はなくなり幻聴も1~2週間に一回という感じですがもうそろそろ正社員で働いてもいいかなと思ってます。周りも正社員を勧めますし自分でももう30代後半の中年(?)になるのでそろそろ障害者枠の正社員で働きたいと考えてます。時期後1~2年後もう少し現在の作業所で働きお金を貯め病状も安定させ1~2年後働きたいと考えてます。しかし内の親はその事について正社員で働く事を猛反発して正社員で働いたら障害がまたひどくなるやめなさいもし親の言う事が聞けないのなら親と縁をきり貴方の事は知らないから一人暮らしをして一人で正社員で働き正社員で働きと言われました。親と縁をきるのは辛いのですがいつまでも作業所で働いてても収入が少ないので正社員で働きたいです。そこで一人暮らしする際の質問ですが一人暮らしをする手続きはどうすればいいですか?また親が反対してる状態や病気をもってたり保証人がいなければ一人暮らしは出来ないのでしょうか?現在貯金が100万前後ありますがこれでは厳しいですか? 本当に30代後半にしては無知な質問だと思いますがよろしくお願いします。 質問内容をあらためて言うと現在から1~2年後に今の状態で一人暮らし出きるかまた一人暮らしの方法です。 よろしくお願いします

続きを読む

119閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    家賃の支払いを担保させるとしたら、生活保護しかありませんね。 福祉事務所に相談に行きましょう。 その際親には支援不可であると口裏を合わせておきましょう。 生活保護さえ受けれれば貴方がすぐ仕事を辞めようが家賃は払えます。 ただし稼ぎの大半は返還しなければなりませんが。 作業所で月何万とかのお小遣いを稼いでいるよりは良い暮らしが出来るかと。 更に独り立ち出来るかは長く勤めてからですね。 親がそう言うのでしたら長く続かないと思われていますので、それを示す以外に自分を通す方法はありません。少なくとも金銭的援助を受けないでそれをなすしかありません。

  • 引越資金としては、100万円あればじゅうぶんです。家具家電やその他必要なものをそろえ、一人暮らしで引っ越すなら何の問題もないです。 なお、家賃は給料の3割程度で住める場所を選びましょう。 問題は保証人です。 無職の独身者が家を借りるには保証人が必要です。 保証代理業者にお願いするにはお金がかかります。また保証人が業者ではだめな場合は、誰か保証人となってくれる人を探す必要があります。

    続きを読む
  • 100万円程度の貯金だと引っ越しだけで大半の金が消えるので生活できるかどうかは収入次第でしょうね。 一人暮らしするのは単に引っ越す場所を決めて契約し、引っ越すだけです。 基本的に公団の安い団地で家賃が1か月4~5万円。他に水道光熱費が1万円程度。スマホ代などの通信費が5000円前後。食費が3万円~5万円程度。衣料品費、その他遊興費、交通費などで2~3万円程度はかかりますので、最低でも月収10万円、できたら15万円程度は必要です。 また、引っ越し先の契約時に家賃の2倍~4倍の費用が「敷金、礼金」としてかかります。なお、一人暮らしの場合、契約時に保証人が必要な場合があります。 さらに、引っ越し時に冷蔵庫、洗濯機、ガスコンロ、エアコン、棚やカーテン、布団やベッドなどの生活用品が必要ですので、これをそろえるだけで20万程度のお金がかかります。 引っ越すときには引っ越し屋に荷物の移送を頼みますが、これが10万円前後。 つまり、引っ越すだけでまず30~50万円の金が吹っ飛びます。

    続きを読む
  • アパートの大家をしております。 1人暮らしの手続きは不動産屋で大家さんとの賃貸借契約を結ぶ事くらいですね。 市役所などで住民票の移転などの手続きをする場合もありますが、任意です。 住民票を実家に置いたままアパート暮らしをしている人も沢山居ます。 あと、細かい手続きとしては、電気やガス、水道などの契約が必要になります。 貯金が100万円あればお金の面では心配はありません。 家賃が3万円程度であれば作業所の給料でも生活はできるでしょう。 足りない場合は生活保護なり公的支援が受けれるかも知れません。 問題は大家さんが部屋を貸してくるのか?ってところです。 親の承諾も連帯保証も受けれない場合は厳しいでしょう。 大家のリスクは家賃滞納だけではありません。 あなたが入院したり、死んでしまったり、音信不通になってしまった時の対処などです。 親の連帯保証があれば、親に部屋の明け渡しを求めて終了なのですが、それが無いと難しい。 でも、誰かの支援を受ける事ができれば不可能ではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#休みが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる