解決済み
こんにちは。公認会計士について教えていただきたいことがあります。私は私立高校の3年で、指定校推薦で私立大学経済学部に進学予定です。公認会計士の試験に在学中合格を目標にしています。 10月中旬頃には大学が決まるので、入学までの間に資格の勉強をしようと思っているのですが、公認会計士の試験を受ける時に持っていると(優遇されるとかではなく、知識として)有利な資格、就職の際に役立つ資格が知りたいです。 日商簿記や秘書検定など、何級持っていると良いのでしょうか? それと、大学在学中に合格した方、〇年生から予備校に通った~や、〇年生でこの資格を取った~など、大学4年間のおおまかなスケジュールを教えていただきたいです。 やはりバイトやサークルとの両立は厳しいのでしょうか? よろしくお願い致します。
105閲覧
>日商簿記や秘書検定など、何級持っていると良いのでしょうか? ⇒事前に勉強するとしたら日商簿記でしょうね。 そりゃ1級がいいですよ。公認会計士試験のレベルは1級よりもレベル高いです。 秘書検定は意味がありません。 参考までに日商の試験日程を貼り付けておきます。 https://www.kentei.ne.jp/bookkeeping >バイトやサークルとの両立は厳しいのでしょうか ⇒4年間バイトやサークルを一切やらなずひたすら勉強しても在学中に合格できず断念した人がいる一方、適当に織り込みながら在学中に合格できる人もいます。これは個人の能力と努力の結果なので何とも言えません。安全のため、そういうことは合格してからやることを勧めます。
経済学部なら数学をきっちり復習しておくべきかと。 日商簿記1級は役に立たないことないけど、会計士の受験勉強を半年もまじめにすれば日商簿記1級は合格レベルに行くから何のアドバンテージにもなりません。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る