教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験者が独学で機械学習を学ぶには、 どのような手順で学べば良いですか? いきなり機械学習の入門書に手を出すのは…

未経験者が独学で機械学習を学ぶには、 どのような手順で学べば良いですか? いきなり機械学習の入門書に手を出すのは 難しいでしょうか?

続きを読む

167閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    まずは機械学習で何を勉強しなければならないかを知るためにも、機械学習の入門書は1冊必要ではないでしょうか。 どのようなことを学びたいのでしょうか。理論?実践方法? 理論であれば、数学が重要になると思います。実践であれば、pythonなどのプログラミングが重要ですね。 あと、機械学習といっても、いろいろあります。何がしたいのかを決めて、その分野の機械学習の手法を調べましょう。 例えば、データサイエンティストになりたいのであれば、「東京大学のデータサイエンティスト育成講座 ~Pythonで手を動かして学ぶデ―タ分析~」という書籍があったりします。データサイエンティストに求められる分野がわかります。といっても入門レベルですが。。ただし、実際この本を読み進めるには、pythonがわかってないと辛いと思います。

  • もしPythonでやるならば Pythonの基本文法を学習 numpyの使い方を学習 pandasの使い方を学習 sklearnで機械学習 が最短経路になると思うので、 まずはPythonの入門テキストから。 そのあと機械学習かデータ分析の入門テキストですね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる