教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アパレルバイトであまり厳しくなく初心者にも向いてる店ってどこがありますか?

アパレルバイトであまり厳しくなく初心者にも向いてる店ってどこがありますか?まだ接客をしたことがないのでユニクロとかだと厳しいと聞きました。。ジーンズメイトは落ちてしまいました(><) 大学生男です。どうしても洋服に関わる仕事がしたいです。自分で裾上げができるようになったり、洋服をコーデしたり、接客スキルも身につくし、お金も貰えるしこんなお得なバイト他にないと思います。

続きを読む

721閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    GUやGLOBAL WORKは比較的楽だと思います。 ファストファッションでかつ店舗数も多い会社ですと ノルマ自体もあって無いようなものです。 ただ、難しいのはその店舗の店長によって方針は バラバラですので、例えばバイトでもバシバシ鍛えて とにかく販売力を身に付けてもらう。 そのために個人ノルマも数字にして貼り出す。 達成できなければその度に呼び出して詰める かなり極端な例ですがこういうことも往々にしてあります。 なので最後の最後は店長のタイプによるところも大きいので運ですかね。 それと店舗なんですが都心の店舗は売り上げに対する意識がバイトにまでしっかり持たせるところが多いので厳しいところが多いです。 都心から離れた店舗をオススメしますよ。

  • ジーンズメイトに落ちるなら アパレルは無理でしょう

  • 初心者でも向いてる向いてないとかっていうブランドは無いです。 どこも同じです。 向いてる向いてないじゃなくて、やるかやらないかの世界なので頑張って下さい! 裾上げとかもやりたいならライトオンとかどうですか、個人ノルマあるけど

    続きを読む
  • 主さんの希望通り動く世の中はないと思います。 とりあえず、裾上げの技術持ってない人に裾上げさせる経営体質ヤバいですね。 販売できない人に売上ノルマ課すような企業ってことですよね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ユニクロ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ジーンズメイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる