教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電験3種の通信講座受講で、どれぐらいの勉強時間で取れますか?

電験3種の通信講座受講で、どれぐらいの勉強時間で取れますか?学歴は大卒(あまり偏差値は高くないですが理系) 消防設備士、甲1と甲4と乙6と乙7 ボイラー技士、2級と1級学科合格 電気工事士2種 危険物取扱者、甲種

続きを読む

435閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    危険物甲種と毎日同じくらい、半年やれば取れそう

    ID非公開さん

  • それがですね 勉強時間は人によって違うと思いますよ 急に実力が伸びたり 伸びが止まったり 面白いですね

    続きを読む
  • 貴方のレベル(危険物甲種は難関、電気工事士2種合格で基本的な電気の知識は持っていらっしゃる)でありましたら、6か月コースの通信教育で+α過去問10年間を解けば合格出来ると思います。 頑張ってくださいね。

  • ユーキャンの電験三種講座は学習期間が12ヶ月以上に設定されてます。 そこそこ真面目に受験している人が科目合格制度があるのに1割しか受からない資格で、一年で一発合格できるというのは甚だ無責任だと思われます。 高校で物理を履修していると比較的楽ではあると思うけど、この程度の資格になってくると学習の質が問われるから受からない人はいくら勉強しても永久に受かりません。 過去問1年分で6時間(90分掛ける4科目)復習やってその倍、掛ける10年分でごくざっと120時間。 でも、過去問やってもおそらく問題が何言ってるかわからないと思われるので、テキストを読む時間が必要で、これがおそらく150時間ぐらい要る。読んでる先から忘れなければね。 って事で300時間くらいで運が良ければ過去問解けるくらいまで行けるかもしれない。 で、テキスト読んで理解できない場合は高校数学まで掘り下げないといけないから、ここまで行くと時間予測不能。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる