分野は異なりますが、工事会社でCADを使って設計 他 をしています。 >CAD オペレーターになりたくて勉強中です。 そうですか、頑張っているのですね。 ところで、「CAD オペレーター」という仕事が実際にどの様な物なのか、理解していますか? 「CAD オペレーター」とは、設計士が指示した内容を、そのとおりに作図したり修正したり、印刷したり、設計士の手足になって、補助する仕事です。 基本的に設計者は忙しいので、修正原稿などは その殆どがラフスケッチ または 口頭のみ。細かな修正原稿等はもらえない場合が多いでしょう。 指示用に細かな修正原稿を作っている時間が有れば、自分でやった方が早いですからね。 よって、CADオペさんは、 ・設計を行う職種では有りません。 ・早くて確実なCAD操作と共に、製図の基礎(JIS製図)を充分に理解しなければなりません。 且つ、設計者のいう事を理解する能力が求められます。これは、その設計者としばらく一緒に仕事をして、お互いを理解し合えなければ無理ですね。 実際の住宅展示場へ見学に行く事も勉強になるでしょう。その時は、その展示住宅の図面を忘れずに持って行って下さい。どの様な部分がどの様に表現されているのか?を知る事も大事でしょう。 また、折込広告等の住宅の平面図を見て、それを立体的に想像できる様になる訓練も良いと思いますよ。 ・早くて確実なCAD操作 ある一つの図形を描くのに、3分かかっている とします。 それを、2分で描ける様な努力をして下さい。 ある一つの図形を描くのに、マウスやキーボードを10回操作しているとします。 それを、7回で描ける様な努力をして下さい。 もちろん、正確に描く という事は、当然です。 ・製図の基礎(JIS製図) これを習得していますか? 製図の基礎(JIS製図)を知らなければ、設計者の作業指示は意味不明だろうし、手書きは当然ながら、CADであっても図面は描けません。 >『設計を覚えた方が』と言うのは、よく目にするのですが、じゃあ具体的には? 設計には、多岐に渡る知識と経験が必用です。 法律は当然ながら、建築や構造であっても土木・色々な材料・環境・空間 等に関する知識(工学)が必用です。詳しくなくとも、機械や電気などに関する知識も求められます。 どの分野においても、設計は簡単に出来るものでは有りません。
なるほど:1
① 住宅展示場などを見に行くのも勉強になりますか? それとも構造見学会の方が勉強になりますか? ただ図面をCAD化するオペレーターなら、あまり勉強にならないのと思います。 それより図面の読み方等を勉強すれば良いのでは? ②もし①の内容が勉強になると言うのであれば、どういう点を意識してチェックをしたらよいですか? 多分図面の読み方を習得後、他の方が書いた図面を見て、なぜこうなっているの と疑問に思い出すと②の回答が出てくると思います。 CAD化するのだけを目的とするなら、CAD操作のレベルを上げれば良いかと思います。 回答になっていなかったらごめんなさい。
なるほど:1
>『設計を覚えた方が』と言うのは、よく目にするのですが、じゃあ具体的には? 1.JW_CADとNCVCをダウンロード、インストール 2.適当に図面を見つけて、トレース 3.トレースした図面からNCプログラムを自動生成 4.Gコードを覚えて、NCプログラムを読み書き、編集できる様になる。 これ等のスキルを持っていればワイヤー放電加工機でプレス加工の金型設計ができる様になります。 職業訓練に通えば全て教えてくれると思います。
なるほど:1
建築系 CADのオペレーターかな 展示場に行ってもどうかな出来上がったものを見て収まり等が理解できる 知識があれば見学も良いと思うけど 建築中の現場へ行くのが一番かと思うよ CADのオペレーターでも現場を知っていて書く図面とそうでない図面 ?????・・・・ ちょっと待った 設計がしたい・・・・・施工図が書きたい どっちにしても 現場を知っていたほうが良い。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
オペレーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る