教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

薬剤師国家試験が簡単すぎると

薬剤師国家試験が簡単すぎると知人が言ってましたどういうことですか? 彼は横浜薬科大学を出ています。 そんなに簡単な試験なのですか?

1,414閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    2018年の同大の薬剤師国家資格試験の合格率は、60.39%です。全国の合格率が、60%となっており、同大は平均的です。ここで注目すべきは、厚労省が毎年合格率を60%に設定している事実です。 年1回しかない国家資格試験です。大学では6年間勉強してきたのに4割の人は不合格で1年間浪人するか、薬剤師を諦めるかです。医師国家資格試験の方は合格率が9割を超えているのと比較して必ずしも簡単といえるのでしょうか。

    2人が参考になると回答しました

  • 勉強していれば簡単です。 以下の過去問題はあまり勉強しなくても正解できるサービス問題でしたが、間違える人もいました。 この問題すら解けない人にとっては、薬剤師国家試験どころか進級試験も受からないと思います。 ●問 225(実務) 国際大会出場予定の男子レスリング選手が、ヒゲを濃くする成分を含有した塗り 薬があることを友人から聞いて来局した。選手なので強そうな風貌になりたいとの ことであった。 この薬局の薬剤師が、顧客に十分な説明をした上で、とるべき対応として最も適 切なのはどれか。1つ選べ。 1 テストステロンを含有する軟膏を販売した。 2 エストラジオールを含有する軟膏を販売した。 3 ミノキシジルを含有するローション剤を販売した。 4 ヒドロコルチゾン酢酸エステルを含有するクリームを販売した。 5 男性ホルモンを主成分とした軟膏はあったが、販売しなかった。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

  • 6年間薬科大学に通い、勉強をした者からしたら合格率も高く、難易度も比較的低いと言えます。 ただ、素人がテキストを見て合格出来るような難易度ではなく、受験資格もありません。 なので、知人がおっしゃっている発言も嘘ではないと思いますよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる