教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今高校3年で進路に凄く悩んでいます。 私は文系なのですが、 親からは会計士や簿記か、英語を極めるか 何かに照準…

今高校3年で進路に凄く悩んでいます。 私は文系なのですが、 親からは会計士や簿記か、英語を極めるか 何かに照準を当ててやりなさいと言われています。 私自身もなにか他の人とは違う特徴を作りたいと思っています。 でも、会計士や簿記にも興味はあり、 英語も好きなのですがどちらも思い切ってやる自身がありません。 会計士や簿記はやるには凄く長い時間勉強する必要があると聞きました。 英語は極めるには1年ほど海外に留学する必要があると思っています。 必ずしもこの2つの選択肢しかないという訳では無いのはわかっていますが、他にこれをやりたいとか言うのもなく、悩んでいます。 今までは何となくテレビのディレクターとかなりたいと思って学校の指定校推薦で関学の 社会学部を考えていましたが、何となくだったので本当にそれを目指しているのかと言われるとよく分かりません、、、 会計士や簿記をやるならできるだけ早くから勉強した方がいいと思っています。 学部は商学や経済の方が社会学部よりやはり有利でしょうか?? 全てに中途半端になりがちな自分が嫌なのでとても悩んでいます!!!! アドバイスよろしくお願いします!

続きを読む

69閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    関西学院大学に詳しい「関学博士」と申します。 テレビ局のディレクター(制作部門)と公認会計士の世界は全く違います。 テレビ局のディレクター(制作部門)⇒ 文句なく社会学部のメディア・コミュニケーション学専攻 がよいです。 公認会計士 ⇒ 文句なく商学部がベストで、その次に経済学部ですね。 英語に関しては、どの学部に進もうが、必ずやらなければなりませんので、これは学部選択の理由にはなりません。 自分の将来について、いま真剣に考えて、テレビ局で制作を目指したいのか、公認会計士を目指したいのかを決めた上で、学部選択することを強くお勧めします。

  • 大前提として、親じゃなくて自分の意思、これが大切かなと思います。 私はとある英語圏に住んでいるのですが、中国の人は親の期待を背負って学校に通うケースもあります。留学というよりも、移住しようとしています。 その中には、留学するのなら、移住するのなら、そのお金をだしてもいいという条件下で学校に通っている人もいます。 中には学校(大学)に入る語学力がない語学学校の段階で、足踏みしていたり、学校(大学)には入れたが、移住目的で学科を選んだため、自分の興味のある分野ではないく、授業に興味がなくて辛いという人もいます。 そういう経験からいうと、やはり自分の意思って大事だなと思うのです。 それはさておき、医者や看護師などは医学部や看護学部に行った方がいいといえますが、税理士や会計士、そして司法試験は絶対にこの学部を卒業してないとと駄目ということはないかと思います。 ただ、会計士や税理士、司法試験の大学別合格者数をみて、そういったところの経済学部、商学部そして法学部に行けば、まあそういった試験合格を目指している人に出会う確率は高いのかなと思います。 ちなみに学校によっては経理研などという専門学校的な場所を用意しているケースもあります。専門学校によりも安い授業で資格対策できることもあるようです。 で、授業でやることは少し資格試験に効果があるけれど、9割方は学校外でどれだけ努力するか?これに尽きると思います。 社会学部いって、会計士面白いなと思います。 そして同じく外国語も、英語学科などに行けばそりゃ英語を上手になりたい人が集まるでしょうが、では学校に4年通って、TOEIC800に行くか?といわれましたら、全員はいかないかなと僕は思っています。これも同じく学校でどれだけ努力したか?だと思います。 極めるの意味がわかりませんが、1年で日本語と同じように使いこなせるなら苦労はしませんぜ。

    続きを読む
  • 悩みが雑! >会計士や簿記にも興味はあり 興味があるなら今勉強しなさい 「明日から本気出す」って言っているうちは、いつまでたっても努力なんかしないですよ。 簿記3級なら、今から勉強始めて8月には取れますよ。 「受験勉強もあるし、、、」とか考えるかもしれませんが、 将来会計士を目指すなら、今からその程度の勉強はしておくべきです。 「大学に受かったら考える」ってのは甘過ぎです。 まず先に「本当に会計士を目指すのか」を考え、それから「どの学部に進むか」を考え、それに基づいて受験勉強があるのです。 大学に受かってから学部選びしたって遅いでしょう。 大学に入ってから「やっぱり会計士や辞める」って考えたって遅いでしょう。 また、そんな状態で「どの学部が有利か」を考えても意味はありませんよ。 ・医者になりたければ医学部が有利 ・弁護士になりたければ法学部が有利 なりたいものがあるなら、その専門分野に進む方が有利なだけです。 本気で簿記の勉強したいなら、大学の学部選びで悩むのは間違いです。 商学部や経済学部は「簿記の専門」じゃありません。簿記の授業がないケースすらあるんじゃないでしょうか。 それなら資格の学校に通いましょう。 大学行きながら、土日だけ資格の学校に通うとか、めっちゃスタンダードですよ。 自覚されているようですが、悩みのピースがハマってなくてチグハグですね。 中途半端な状態にあるので、もっと落ち着いて気持ちを整理しましょう。

    続きを読む
  • それよりも今世界が、世の中がどういう状態なのかをちゃんと把握しなきゃダメだよ。 AIの台頭など、単純なものはどんどん機械化される。単純作業、レジ、製造、銀行や役所の窓口はどんどん機械化される。会計士も例外じゃない。 だって、機械が得意なことって情報の整理や計算なんだから。 たしかに、簿記とかはできたほうがいいに越したことはないと思うけど、そんな大学に行ったりそこに絞ってまでやることじゃない。 それに簿記ぐらい、お金をかけずにやれなきゃダメ。 だって、経営とか経済の学部って正直言って独学で事足りる。 何百万も払ってやることじゃない。 次、英語はこれからますます重要になってくる。 グローバル化が加速する中で、英語の重要性は計り知れないからね。 ただ、これに関しても何十万も払ってやるものじゃない。 まず、英語をやるにあたって、根本的に勘違いしてる人が多いんだけど、 日本の学校の授業でやってる「あれ」は日本の大学に進学するためだけのもの。 もし、ネイティブレベルになりたいのであれば、もっと違った方法でやる必要がある。 まず、めちゃくちゃ大事なんだけど、「なぜ、英語を話せるようになりたいのか。」これをしっかり考えて。 ただ漠然と話せたらいいなとかじゃ弱すぎる。 話せるようになったその先になんの目的があるのか。 例えば、将来的に海外でビジネスをしたいから。とか 「英語を学ぶこと」が目的になってる人が多いんだけど、それじゃダメ。 あくまで、英語を学ぶのは「手段」である。ここを意識すること。 そして、本題の勉強ほうなんだけど、 海外留学ももちろんいいんだけど、 これも目的がなきゃダメ。 いっぱいいるんだけど、半年とか一年海外行ってたのに帰ってきても全く英語喋れない人。すごく多い。 結局、行けばなんとかなる。とか考えてる時点で甘い。 さっきと同じだけど、なぜ、留学に行くのか。留学先で何をするのか。 ただ現地の文化に触れるだけだったらはっきりいって3泊ぐらいの旅行で十分。にもかかわらず、半年とか一年とかただ行くだけ行って何もしないんだったら時間もお金も無駄。 もっというと、別に海外に行かなくても、日本でネイティブの環境に置くことって実はできる。 具体的な方法は、まず、中学までの基本的な文法と2000ぐらいの英単語を覚える。それ以上は大学受験のためだけで割り切ればいい。 そのあと、英語に抵抗が無いように、自分の住む環境にどんどん英語を取り入れる。例えば部屋の中に置いてある家具だったら、英語でその家具が書かれた付箋を貼って常に英語を意識するようにするとか。 あと、英語は何年もかけてダラダラやるものじゃ無い。1年とかスパンを決めて必ず話せるようになるとかちゃんと具体的に目標を立てたほうがいい。 そして最もいい手段としては、自分の好きな海外の映画だったりドラマだったりを英語で見る。できれば現実的かつ生活的なもの。 ただ見るだけじゃダメ。最初は字幕とかつけていいから、役者がどんな時にどんな表情でそのセリフを言ってるのか。あと、出来るだけ発音とかも真似して、常に文法も意識して見続ける。 これを毎日やる。毎日同じものを見続けて、セリフを完全に言えるようにする。そうしてるうちにどんどん英語脳ってつくられていく。 最後に だれかに言われたから、とか他のみんながこうするから、とか。 今まではただ大学に行って会社に就職して言われたことをやり続ければよかったかもしれない。 でもこれからそんな甘く無い。 今、時代はものすごい勢いで流れてる。 日本人ってものすごく危機意識が低いんだけど、今働き方も含めて劇的に世の中が変わろうとしてる。 それに対応できなきゃ生きていきない時代が来てる。 もう男とか女とか関係なしに、どんどんいろんなことができるようになってる。 誰かに言われたから、とかみんなそうだからとか、普通そうするとか、 もうそんなの通用しない。 常識に囚われるな。 自分がやりたいと思ったことに本気でぶつかれ。 そのために情報を適切に集めなきゃいけない。 未来は自分で決めるんだぞ。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる