教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事中眼鏡が壊れてしまい、視力があまり見えない状態で仕事してました。(予備は兄が1日貸してと言われ、予備はない状態でした…

仕事中眼鏡が壊れてしまい、視力があまり見えない状態で仕事してました。(予備は兄が1日貸してと言われ、予備はない状態でした)1人のパート女性に同じ職場で働いてる60歳だと思ったと言ったら激怒され、その後は口も聞いてくれなくなりました。 皆様はどう思いますか? 大人げないと思いますか?

続きを読む

59閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    悪気がなくても勘違いされたほうは怒って当然かも。 あなただって勘違いとはいえ、他の人から年上に見られたり自分と全然違う人と思われてたりしたらイラっとしませんか? とりあえず謝って、それで許してもらえないならそれまでってことで諦めたほうがいいかも。 ただ今後は同じ過ちをしないように、よく見えないなら初めに「すいません、今日眼鏡壊れちゃっててよく見えないんです。間違えちゃったらごめんなさい」と予防線を張っておいたほうがいいと思いますよ。

  • 私もよく言葉で失敗します、、 眼鏡が壊れて視力が良くない事は自己責任、、予備がない事も同僚には無関係。 人に嫌な思いをさせない事です。 私の場合、眼鏡を取ったら色がぼんやりしかわからず、人なのかものなのかさえわからないです。だから同じ状況になったら仕事には行けません。仕事は休まざるを得なくなります。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる