教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員に転職したいけど、どうやって転職したら良いのでしょうか? パートで働いています。 パートの仕事は簡単で、働…

正社員に転職したいけど、どうやって転職したら良いのでしょうか? パートで働いています。 パートの仕事は簡単で、働く事に慣れるかと思いましたが、 慣れてしまえば子どもでもできる作業の繰り返しです。 仕事上の気遣いも、最終的には女性に粗探しされないように気を使ってばかりで、学生の時「嫌われないように」気をつけていた感じと同じ意識で働いています。 正社員の方達はいろんな仕事をしていますが、離れたところで仕事をしているのでよくわかりません。 おば様達は休憩時間を一緒に取らないと機嫌悪い。集団でイヤな顔したり悪口言います。 田舎の人間関係が関係してるか?どうかわからないけど、控えめにして自分の意見は言わず、同調したりYESマンになっていれば良い。 これじゃ、正社員に転職できないなと思いました。 正社員に転職するには、結局色々身につけないといけませんよね。 それか一度正社員になれなかったら、もう正社員になるのは無理なんですかね。

続きを読む

289閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >正社員に転職したいけど、どうやって転職したら良いのでしょうか? 1.転職サイトに登録する 2.写真をプロに撮ってもらう(スーツ姿) 3.履歴書と職務経歴書を書く 4.日程を調整して、試験を受ける >一度正社員になれなかったら、もう正社員になるのは無理なんですかね。 年齢によります。 例えば大学を卒業して、社会人経験ゼロ、30歳、みたいな人なら、採用されないでしょう。 >正社員に転職するには、結局色々身につけないといけませんよね。 色々というより、資格は運転免許証くらいで大丈夫です。(教員免許など、資格がないと働けない仕事以外の話です。) 新人さんに求められるのは、 1.時間を守る 2.わからなければすぐに質問する 3.メモを取る 4.素直さ だと思います。

  • あなたは何のために社員になりたいんでしょうか? 人間関係の為? 多分、そんな考えをずっと続けていたらいつまでたっても社員にはなれません。 文面からすると・・・男性・・・ですかね? えーと、仕事の事を考えましょう。 人のことを色々言う前に、そこに惑わされているご自身の人間性を改革させましょう。本をいっぱい読んで、自分の意識を高めましょう。 正社員にはパートやアルバイトには無い「責任」が課されます。 だからパートのおばちゃんが世間話をしていようが関係なくなりますし、若い社員も怒らせる事があるでしょう。 でも「仕事」してるんです。 そこだけ考えて、転職活動頑張ってください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる