解決済み
志望官庁1つだけ 公務員を目指している就活生です。 第1志望は地方上級なのですが、第2志望が国家公務員です。 そのため来月国家一般職の試験を受けるのですが、志望官庁が1つしかありません。それ以外の官庁の説明会に何度も参加しましたが、志望官庁以外に受かっても入る気がありません。 なので、1つだけ官庁訪問しようと思っているのですが、人事院の面接で1つしか志望先を書かなかった先輩が他は受けてないの?と聞かれたそうです。いくつも受けなければならないものなのでしょうか? また、なぜ国家公務員なのかという定番の質問がありますが、志望官庁に行きたかったからという理由は人事院面接ではダメでしょうか。地方は考えなかった?と言われても〇〇局の〇〇という仕事がしたいんですと、二次面接ならまだしも人事院の面接で頑固にいうことはマイナスになってしまうでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃったらぜひ回答の方よろしくお願いしますm(_ _)m
4,811閲覧
私も今年度の国家一般職を受験予定です! ご存知かとは思いますが、今年から国家一般職の人事院面接と官庁訪問の順番が逆になります。なので、過去に受けたことのある方達の意見を鵜呑みにするのは危険です。。。 官庁訪問→人事院面接の順番ですので、人事院面接での質問として、「どこに官庁訪問にいった」「官庁訪問をしての感想」などがあることは容易に想像がつきます。そこでもし、行ってもいない官庁訪問を作り上げたりなんかしたら、つっこまれて自爆の可能性大です笑 ですが、そもそも行く気のない官庁訪問に行く必要はないです。大して志望理由もないのに適当なことを言ってしまうと、これもまたつっこまれて答えられず残念なことになります。 なぜ他の官庁を受けないのか、なぜ国家一般職試験を受けたのか、という質問を受けたときに、ある一つの官庁に入るためだというのは、なんらおかしな志望理由ではありません。 もちろん、念の為に地方上級試験も併願していることも、隠す必要はないです。この官庁以外に就職するつもりはありません。なんてことを言ってしまうと、もし落ちたら親のスネをかじるのかコイツは…と思われてしまいます笑 大事なのは、そのひとつの官庁に行きたい理由にどれだけ説得力をもたせられるかどうか、です!
希望はどこの省庁でまた本府省庁勤務かそれとも出先機関勤務どちらが希望でしょうか、まあ出先機関でも一回は出向して本府省庁に行くことがあると思うんですが
志望官庁に行きたかったからという理由は人事院面接ではダメでしょうか ⇒何故そこを希望しているかが聞かれてます。従ってその何故がない回答は不可。 〇〇局の〇〇という仕事がしたいんですと、二次面接ならまだしも人事院の面接で頑固にいうことはマイナスになってしまうでしょうか。 ⇒マイナスというか?こいつは質問をわざと躱しているとか悪意にとられるでしょう。 質問にストレートに答えない限り偏屈者またはおかしな人というレッテルを貼られるでしょうね。結果は推して知るべしです。
< 質問に関する求人 >
人事院(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る