教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育園の4月入園に落ち、育休を延長しています。 それはもう仕方ないのでいいのですが、職場から「人事配置であなたの代…

保育園の4月入園に落ち、育休を延長しています。 それはもう仕方ないのでいいのですが、職場から「人事配置であなたの代わりの人が入らなかったから、必ず入れるところに入れて戻ってきて欲しい」と言われました。 たしかに空き状況を見れば空いているところはありますが、自宅から遠すぎるか評判の良くない園しか残っていません。 子どもに関わる仕事をしている以上、上司の言うことをそのまま受け止めて、適当な園に入れて復帰することの方が苦痛です。 主人含め、身内は亡くなってしまっていたりと頼れる人がいないため、送迎はほぼほぼ自分になります。 しかし職場までは車で40-50分かかるため、保育園自体も延長保育のあるところでないと働きにくいです。 それも伝えたところ「ファミサポ毎日使えるみたいよ!」と他人事。 そりゃそうだろうけど、誰がそのお金出すの? 保育料+ファミサポって...いくらお金あっても足りないです。 正直、育休をいただいていて申し訳ない気持ちはありますが、こんなことばかりを言われて復帰への思いがどんどんマイナスになってきました。 当たり前ですが、送り迎えをするのも、保育料をファミサポ料を払うのも、遠い距離を通勤するのも全てわたしです。 大変だと分かっていることを自分が受け止めて頑張るしかない!と意気込んで復帰するならまだしも、大変だと分かっていることを他人が軽々しく見て「大丈夫大丈夫!」と言ってきて復帰するのとは訳が違うと思ってしまいます。 職場の言う通り、入れたくないところに無理矢理預けて、ファミサポ使いながら復帰するしかないのでしょうか。 本来なら育休3年取れるはずなのに、「1年で戻るよね!」と、普通に延長希望すら聞いて貰えませんでした。こちらが延長希望の話をするとスルーだったので、諦めて4月入園で出しましたが結局落ちたという形です。 もうどうしたらいいのか分かりません。

続きを読む

871閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    会社側は、「やめたら?」とは口が裂けても言えません。 女性の人権が向上したせいで、労働法のせいで、そんなことは言えないのです。 じゃあ、どうするか? 「帰って来てよ」「遠いところにでもなんとか子供を預けて」 っていうしかないんですよ。 それしか正解の言葉がないんですよ。 それを鵜呑みにして、自分が必要とされているなんて思わないほうがいいです。 別にあなたなんかやめてもらっても、いいんだけど、会社はそれを言えないだけなんです。 私は、あなたは自ら会社を辞めるべきだと思います。 命を懸けて産んだ子供が、何よりも大事なはずです。 そして、それは、国のせいでもないし、会社のせいでもない。 大事な子供のために、当たり前のことです。

    1人が参考になると回答しました

  • 幸か不幸か私はそこまで詰められませんでしたが、ママ友では毎月のように、まだ?と上司から督促が来て悩んでいる子はいました。 職場も人の動かし方が下手ですね。あえて、深刻にならずとも大丈夫!と言ってるのかもしれないけど、どうみても逆効果。。そもそも補充がなかったのはこちらのせいではないし。 ファミサポや一時保育の複数利用も確かにしている人もいるみたいですね~ ご本人が望んでならいいですが、大概は『復帰しないと退職させられてしまうので』とか裏の理由がありますよね。退職をにおわせる職場が変なのに、頑張ってるママさんいますよ!的な説明をされると、何だかなぁって思ってました。 それに無理にしても力尽きて退職ってなったら意味ないしなぁ。。 嫌だけど、とりあえず粘り強く&低姿勢に交渉するしかないのかな。 あれもこれも無理ですとは言いづらいので、色々検討してみたけれどもこんな有様で、、、私も戻りたいんですけど困っちゃいますよね、どうしましょうねって感じで話すとか。一時保育1か所で週数日からのスポット的な復帰で検討してもらうとか、妥協案があるといいですね。

    続きを読む
  • 職場の保育園にいれてくれないのであれば、拒否でいいと思います。

  • 3年まるまるとる人なんてそういません。 2歳児の途中入園なんて無理です。 そのかわり、しっかり休んだ分、空きがあれば認可外でもいい。 など、 これも、あれも、と望むのは難しいです。

    続きを読む

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる