解決済み
Wワークをする際、週40時間・1日8時間を超えないよう調整してバイトを探すのですが、週40時間にもなると1ヶ月の収入が確実に10万以上になります。そうなると、103万円の壁や130万円の壁だったりで保険の加入が必要になってきます。 そこで保険の加入についてですが、この保険はWワーク先つまり2社目のバイト先で保険に入る必要があるのでしょうか?また、2社目にそういった制度がなかった場合、自分で加入する必要があるということでしょうか?また、そもそも加入するタイミングというのがわかりません。そのいわゆる○○の壁と呼ばれてる額を超えてからなのか、それとも超える見込みがある段階からなのか、また、2社目が保険等の制度がなかった場合、入社前や面接での段階で自分で保険に入っておいたほうがよろしいのでしょうか? 長々とした文章で申し訳ないですが、お願いします。
373閲覧
>103万円の壁や130万円の壁だったりで保険の加入が必要になってきます。 103万は税金の話です。 (実際に得た年収で判断されます。) 130万は社会保険に扶養でいられる条件のことですね。 (年収130万は見込み額として 月収108334円以上となる場合 社会保険の扶養から外れる可能性があります。) >保険の加入についてですが まず、質問者様は社保扶養となっている方でしょうか? もし、国民健康保険・国民年金の方でしたら、年収130万を気にする必要はありません。 社会保険の加入についてですが…。 例えば、A社ではA社での社保加入条件があり、B社ではB社での社保加入条件があります。 A社での働き方が、 A社での社保加入条件を満たすなら、 A社にて社保加入となります。 B社での働き方が、 B社での社保加入条件を満たすなら B社でも社保に加入することになります。 会社からみて、社内での働き方が条件を満たすかどうか次第ですから、合算して考慮することはありません。 A社・B社 どちらも条件を満たさない場合、社保に加入はできません。 月収にて社保扶養から外れるが、社保加入条件も満たさない場合には、国民健康保険・国民年金に加入となります。
< 質問に関する求人 >
Wワーク(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る