教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護学士の取得について 私は3年制の看護学校を卒業後、看護師として働いています。看護学士を持っていないので取得した…

看護学士の取得について 私は3年制の看護学校を卒業後、看護師として働いています。看護学士を持っていないので取得したいと考えています。 私は看護学校の入学前に4年制大学を卒業し経済学の学士を取得しています。 この場合、放送大学に入学しなくとも学位授与機構に看護学士を申請することは可能でしょうか? 色々調べましたが分からず困っています。 よろしくお願いします。

続きを読む

672閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    ダメだったように思います。 経済学史の学位をえるための単位数はあるのでしょうが、 看護学士号取得のための単位は取れていないのではないかと思います。 一般教養部分は読み替えできても、「看護学」の部分が足りない、といわれるかと。 確実なことは、放送大学に直接電話でもすればいいんじゃないでしょうか。 また、看護学士号取得より、 看護系大学院に進学して、修士号や博士号を取得したほうが、給与のアップや人事の査定には有利になると思います。 大学院なら、職場の理解さえ得られれば社会人学生でもOKですし。 病院によっては、学位授与機構での看護学士取得や、 就職して途中からの学位取得は ノーカウントで給与に反映されないところも多かったり、 「学位持ち」として、給与のランクが大卒者の1年目にされてしまって、 勤務年数によっては給与のおおはあダウンにつながりかねないケースが多々ありますので 要注意です。 放送大学も、下手すると不足単位の取得で就学年数が2~3年かかることもあります。 そうなると、社会人対応のある大学院で2年勉強して、修士号を取得するほうが 同じ年数掛かっても、いろいろと学士より上の待遇になるのでオトクな気がします。 ご検討ください。

    なるほど:1

  • 他の方も回答していますがあなたの今の状態で看護の学士を取るには看護学校を卒業した「後」で積み上げ単位を取る必要があります。 看護の大卒を取るので順番にいけば専門学校を経由して取るはずなので、専門学校前に取得した単位が使えるのは変です。機構の解説にも、専門卒の単位の「上に積み上げた単位」の図が載っていると思います。

    続きを読む
  • 学位授与機構で学位を取得した者です。(看護学ではありません。) >放送大学に入学しなくとも学位授与機構に看護学士を申請することは可能でしょうか? おそらく不可能です。 学位授与機構の学位申請する場合、まず基礎資格が必要です。質問者様の場合、第2区分(看護学校卒)と、第3区分(大学2年以上在籍で62単位以上取得)の両方を持っています。しかしこれを組み合わせることはできません。 第2区分であれば大学(例:放送大学)の単位32単位、第3区分であれば看護系大学で科目履修して看護学の単位を充足する必要があります。 看護大学に科目履修生として入学して実習するのは非現状的です。一方、放送大学で32単位取得するのは1-2年あれば可能です。 したがって、放送大学で32単位を取得し、第2区分で申請するのが現実的と思います。学修レポートを作成するのに数ヶ月はかかるので、並行して進めればちょうどいいくらいの期間です。

    続きを読む
  • 経済学士を取っているのなら、看護学士を狙うよりも、放送大学大学院で修士(学術)の取得を目指しては如何でしょうか?過去に何人もの看護師さんが色々なテーマで修士論文を書かれていますよ。調べてみては。

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる