解決済み
北大の獣医学部か岐阜大の共同獣医学科を目指している高校一年生です。小さい頃から鳥が大好きでずっと飼っていて何羽か看取ったこともあります。今は愛知県の中高一貫校女子部に通っています。小さい頃から獣医師を目指しているのですが、私の頭は超文系なのです。数学が嫌いなわけじゃ無いのですがどうしても苦手で国語は県で一桁入るくらい得意です。でもどうしても獣医になりたいんです。自分でも高みを目指しすぎてることはわかっているし、人1倍苦労することは覚悟できていると思います。 このような経験をしたことがある人にアドバイスしてもらいたいです。小さい頃はまだ動物病院で治療してもらった先生に憧れて獣医になりたいと思っていましたが、今はただ動物愛護をしたいわけじゃなくて、鳥のことを動物のことを深く知りたいと思っています。将来のことをリアルに考えるようになってこんな私でも獣医を目指してもいいのか自信がなくなっています。何かアドバイスあればよろしくお願いします! 長文乱文ですみません
中高を私立に行かせてもらっているので大学は私立に行くつもりはありません。頑張って国立に入りたいとおもっています。
468閲覧
得意じゃないけど好きなことを仕事にするか、好きじゃないけど職業適性のある方を選ぶか、これは難しい問題です。 ただ、これは本人のモチベーションの問題であって、職業人としては、鳥に興味がなくても小動物の感染症や手術がうまく小鳥を上手に治療する獣医の方が望ましいわけです。あなたは獣医師としての職業適性(能力含む)がありますか?ここは冷静に判断です。 僕は文系の能力適性が高く、大学は我儘言って、首都圏から北大に入り、札幌の自然やスキーや美味すぎる北海道の食材を堪能。大学院は東大大学院へ行き、良い成績で修了。首都圏で働いています。興味は完全に理系でしたが、理系の偏差値は、頑張って普通レベル。文系の偏差値は無勉強(生徒会役員で毎晩9時w)でも国語や社会が進学校で順位1位でした。 おかげさまで職業適性はあるので評価が高く高収入が得られています。ただ仕事は興味はないです。趣味の時間に本当に好きなことは楽しんでやっています。 友人の子は英語が得意で英検はトップ一桁の成績で一級取得。理系学部でしたが、理系は適性がなく物理の単位が足りず留年しました。周りのみんなは、なぜ、文学部や、経済学部へ行かないのか、尋ねましたが、本人は英語の能力はあるけど理系が好きだから選んだとのこと。これも、はたから見ていると微妙な問題です。 好きな道を究めるか、職業適性で糧を得て趣味で好きなことを楽しむか、これは大変難しい問題です。北大獣医学部の場合、東大理Ⅱと同様の偏差値レベルですので、そこまで学力を上げることが出来るかという物理的壁もあり、悩ましいですね。 なお、生物が好きというだけならば理学部でも水産学部でも文学部(行動科学)でも生物の研究は出来ます。アプローチの方法が違うだけ。鳥は恐竜(獣脚類)が進化したいきものですから、理学部で古生物を研究して化石を掘りに行くのも楽しいかも。僕も鳥は大好きで数十羽を飼いました。 ただ職業適性は文系と判断したので、仕事にはしませんでした。いくら鳥が好きでも、大切な鳥をきちんと治せる力量を持った獣医師でないと安心して患蓄を任せられません。
まず獣医が理系と思ってるならそうでもないよ 正直、獣医の仕事の大部分は飼主さんのケア 飼主に気に入られなきゃ動物も診られないです 文系が強いというのは全然弱点ではないですよ。 もちろん最低限のことは必要だけど 北大の獣医学部か岐阜大の共同獣医学科を目指しているなら 全然大丈夫だと思うよ。偏差値低い大学でもちゃんと合格してる。 https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/tikusui/attach/pdf/190313-4.pdf ただ鳥に特化して目指すなら獣医ではなくて 鳥類研究者とかになるほうがいいかもね。 http://ornithology.jp/links.html ただ、研究者となると理系色はかなり強くなるかもね。
入る事は入ったって、ついていけるか?卒業出来るかが問題では。 その自信があるかでは。 六年間は永いです。 「向いていない」なんて考えながらの六年はきついですよ。 別段、目指したって良いですが「結果が出せるか」では。
< 質問に関する求人 >
獣医(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る