教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員と副業(アルバイト)について 私は今年専門学校を卒業し、正社員として会社に入社しました。 ですが給料が低く…

正社員と副業(アルバイト)について 私は今年専門学校を卒業し、正社員として会社に入社しました。 ですが給料が低く一人暮らしもしているためとてもやっていけそうにありません。 なのでアルバイトを考えています。 働き方改革の影響で定時あたりで退社はできるので時間には少し余裕があります。 住民税を普通徴収で選択すれば正社員の会社にはバレないでしょうか?? また、学生の頃から憧れていたのでアルバイトはメイドカフェで働いてみたいのですがSNS等でバレやすくなってしまうでしょか?? ご回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

435閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずは会社の就業規則に副業の禁止に関する記載がないか確認しましょう。 禁止されているのにおこなった場合はいつクビになってもおかしくないです。 また、正社員の1日の勤務時間が8時間を超えていて、 かつ、副業の会社と36協定を結んでいない場合、 副業する時間は全て残業扱いになりますので、 法律的には割増賃金を支払う必要がでてきます。 このあたりをしっかり報告、責任がとれるのであれば、 正社員の副業自体は違法ではありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

メイドカフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる