教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

働きやすい税理士事務所の見分け方ってありますか? 税理士事務所でのパートを探している40代女性です。 最近、簿記…

働きやすい税理士事務所の見分け方ってありますか? 税理士事務所でのパートを探している40代女性です。 最近、簿記2級を取得し、実務経験を積みたいと思って税理士事務所や会計事務所、コンサルティング会社でのパートを探しています。 無理かもしれませんが、実務を積んで小さな会社の正社員として雇ってはもらえないかと目論んでいます。 しかし、ネット等の記事を見ていると、会計事務所は当たり外れが多いとよく書いてあります。確かにうちに来てくれている(実家が小さな工場をやっています)税理士さんも悪い人ではありませんがプライド高そうです。 実際、入ってみなければ、はたらきやすいかどうかはわからないと思いますが、何か見分けるポイントなどがあれば教えて下さい。 今度、面接を受けさせていただくので。 ちなみに私は家業の簡単な経理は手伝っていますが、ほぼ素人です。 あと、昔ながらの少数精鋭の税理士事務所とコンサルティング業務を中心にやっている大規模な事務所とでは、どっちが働きやすいですか? メリットデメリットを教えていただけると嬉しいです。

続きを読む

3,626閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    アラフォーの女性です。 まさに先月、税理士事務所のパートを辞めました! 理由はベテランスタッフからの嫌がらせ。(詳細は省きますが) そこは、スタッフが40代女性オンリー、10人未満の事務所。 所長は見識が高く、よい方だったけど、女同士を束ねる能力は ありませんでした。 ベテランスタッフに嫌われたくないのか、いじめが蔓延しても、 見て見ぬふり。仲良しこよしクラブ感覚でした。 パートは毎年入れ替わってましたね。いじめも繰り返されてる様子でした。 ご参考になるか分かりませんが、個人的な意見を書きますね。 ・特定の年代に偏った人員構成は要注意。 よくも悪くも仲良しクラブの可能性大。レベルの低い(特に人間性)の スタッフの集まりだと・・・・最悪ですよ。 前の勤務先は、レベル低くて、プライド高い税理士がおり、同い年の私が 気に入らなかったのか、中学校のいじめレベルの対応をされました。 こちらも完全に見下してやりましたけど。 いじめ付きのパート先なんて、さっさと辞めるつもりでしたし。 ・異業種からの入社の人がいるか。 →士業事務所では結構、バカにできない事柄だと思います。 異業種からの人間を育成できるか、受容できる社風か、は居心地に 関わります。私は異業種からの転職でしたが、この業界オンリーの人は、 驚くほど視野が狭い人もいます。自分の知識、経験だけが絶対で、 自分の知らないことは「ありえない!」と言い切っちゃう女性もいます。 アラフィフ女性で、再リースの慣習知らない人に出くわしました。驚愕。 (驚くことに法律事務所の事務でも、こういう女性いますよ。) ・事務所に入った時に、挨拶をしない、挨拶しても小さな声や、関心なさそうな 雰囲気の事務所も、人間関係よくないことが多いです。 ・逆に、初対面なのに妙に親切丁寧、感じのいい事務所も怖いですね。そういうの 最初だけですから。 ・私服の職場なら、スタッフの服装(靴も)もよく見ておいてください。 だらしない服装や古いヨレヨレ服のスタッフが多いと、ビミョーです。 ・スタッフの私語が聞けるなら、内容や喋っているときの顔を見てください。 悪口言ってたり、意地悪そうな喋り方や歪んだ顔して、喋っている人 多いです。部外の人がいるところで、悪口言うのは論外ですけどね。 色々書きましたけど、規模小さくて、女性多いところはレベルの高い低いが顕著です。 レベルの低いところは、いい仕事はできませんし、客層も落ちてきます。 大規模事務所は、かなり忙しく、仕事の役割が細分化されているとよく聞きます。 つまり、一通りの経験はしにくいというリスクも。 若い人ばかりの事務所も、やりにくいこと多いですよ。実績ないのにプライドだけ高くて、 40代を見下して、パワハラするような20代もいますしね。そして感情的につっかかってくる人も 多いです。士業事務所は、そういう人間の指導を全くしないとこもあります。 うーん、本当に事務所次第ですね。一見しただけでは分からないところがツライですね。 別の方も書いてありますが、ハロワの紹介の場合は、ストレートに窓口の人に 「ここ変な人いませんか?」「しょっちゅう求人出てる理由は何ですか?」と 堂々と聞いて下さい。ハロワ紹介で就職したけど、退職した方の声が結構記録されて いますよ。求人票には表記されないだけで。私も色々と報告しました。 いい就職ができることをお祈りしています。

    なるほど:5

    知恵袋ユーザーさん

  • 頻繁に募集をかけているところは、ひとを雇ってもすぐ辞めちゃう事務所だから、あまりよくないかもしれませんね。 斡旋してくれる人(ハローワークとか?)に聞けば、教えてもらえるのではないですか。

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる