教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

役員面接について

役員面接について第2志望の企業に内定を頂きました 役員面接で疑問に思ったことがあります よく、マイナビやリクナビの面接マニュアルなどでは、結論を言ってから何故そう思ったかを話す。だいたい30秒くらいなどを推奨してますよね ですが実際だと結論だけを求められた気がしました 「〇〇だと思い御社を志望しました。その理由として…」「あ〜なるほど、じゃあさ、~はどうなの?」「希望した部署でなくても問題ありません。私は…」「はいはい。じゃあ私からは以上です。社長お願いします」 とテキパキと進められ、私はあまり爪痕が残せなかったイメージがありましたが、内定をいただけました。その企業がブラックだからとか小さいからという訳ではありません。むしろその業界では大きい会社です。 これは会社によって変わるのでしょうか また、役員面接の後にすぐ内定を言い渡されたのですが、役員面接の前から内定を決めていたのでしょうか

続きを読む

220閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1.役員面接がマニュアル通りじゃなかった →マニュアルはあくまでも想定準備です。 2.役員面談前に合格しているか →現場がok(一次面談)なら、役員面接は顔合わせ程度という会社もありますよ。 準備してなくて失敗したってならなくて良かったじゃないですか。おめでとうございます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる