教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

37歳主婦です。 仕事を辞退するか迷っています。 4月から役所でパート採用していただきました。 8:30~17…

37歳主婦です。 仕事を辞退するか迷っています。 4月から役所でパート採用していただきました。 8:30~17:15で、観光施設の施設管理なので土日含めてのシフト制で、週4で、お給料は月に10万ほどです。 一番下の子も4月から入学し、長男と2人学童に預ける予定です。学童は月に2人で10500円ほどです。 土日仕事のときは、主人がとても子煩悩なので、子供をみてくれ、家事もしてくれます。 祖父母の協力は遠方のため、得られません。 なぜ迷っているかといいますと、去年の9月に2年9ヶ月勤めた会社で派遣斬りされて以降、自分に自信が持てなくなってしまいました。 私は超氷河期世代だったこともあり、独身時代は仕事に恵まれたことはなく、地元の短大を卒業して、実家暮らしで、フリーター生活でした。職種も、親に言われるがまま、なんとなく事務職を選んでいました。仕事に生きがいや、やりがいを感じたことなく、ただただ毎日が苦痛で、自分は社会に必要とされてないと感じる毎日でした。 20代半ばで結婚して、専業主婦になりました。 子供が生まれてから、数年たち、気分転換を兼ねて、単発で、向いてないかなぁと思いつつも、イベントのバイトをしたところ、思った以上に楽しくて、もしかして、私は事務職よりこっちの方が向いているのかもしれないと思いました。 その後、そのバイトを紹介してくれた派遣会社さんが、短期のルート営業の仕事を紹介してくれて、思いきってやってみたんですが、それがまた楽しくて、やはり自分にはこっちのが向いてるのでは?と思いました。 その1年半後くらいに、ちがう派遣会社さんに紹介されたルート営業のサポートの仕事を始めたんですが、それがまた楽しくて、楽しくて、派遣先の所長が代わって、子育てへの理解なく、派遣斬りに合うまで2年9ヶ月働きました。 誠実に対応すればするほど、お客様との信頼関係が築かれていくのが楽しくて、その信頼関係が仕事に反映されて、こんな私が来るのを待っていてくれる、かわいがってくれる、ほんとに充実した毎日でした。 同僚の皆さんもとても、良い方々ばかりで、本当に幸せでした。 初めて仕事に生き甲斐を感じた2年9ヶ月でした。 所長が代わって子育てに理解がなく、派遣法の3年目以降は無期雇用にしなければならないという法律もあって斬られました。 現場の上司の方や同僚には、同情されました。 しかし、派遣の私の代わりなんていくらでもいるわけで、やはり、私は社会に必要とされてない、調子にのっていただけだ、と思い知らされました。お恥ずかしいです。 更新なしの連絡がお昼休みに来たときは、午後から巡回できないほどで、泣きながら巡回してました。 職場の方々も心配してくださり、電話くれたのですが、声を聞いたら更に泣いてしまいそうで、涙声で心配かけたくないと、数時間置いて、明るい声でかけ直しました。 その後、退職まで後悔なくみっちり働かせてもらったのですが、退職してからしぼんだ風船みたいになって、ぼーーっと毎日を過ごしていました。 単発でイベントのバイトを入れたら、理不尽なパワハラに合い、まだ仕事の器量のないミスを押し付けてくる現場指揮の23歳の男の子に『やる気がないなら帰ってください。3人も雇ったのにこれかよ!!』とキレられ、派遣のため途中で帰るわけにもいかず、泣きながら『私が悪いです。やらせてください』と土下座して働いてきました。 派遣会社にはそのいきさつは話をして、謝罪して頂いたのですが、心の傷が癒えません。 その後、自分に自信がなくなり、仕事をするのが怖くなってしまい、うつ病を発病しました。 生き甲斐にしていた仕事の派遣斬りと、単発でのパワハラが原因だとは自覚しています。 抗うつ薬や抗不安薬、睡眠導入剤を飲みながら、4月からちゃんと働けるか不安なのです。 子供たちの将来のためにお金を貯めなくてはとは思うんですが、今は休息した方がいいのでしょうか。 主人は公務員のため、年収は平均より若干低いくらいです。将来的にどのくらい昇給するのか、専業でいても大丈夫なのか心配なのもあります。 いまは、気力がなくて、買い物すら億劫で出たくなく、幼稚園の送り迎えのみ、人に会いたくなくて時間ずらして送り迎えしたり、毎日ノーメーク、お風呂も4日に1回くらいしか入ってません。 4月から切り替えられるのか不安です。 前の職場の上司や同僚は今でも連絡を取り合っているのですが、しばらく休んだ方がいいと言われます。そして、私には内勤より外勤の方が向いている、お墨付き、と言われました。 今回の仕事は見送るべきでしょうか?

続きを読む

2,074閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    でも派遣は派遣で始まって派遣で終わります。正社員とかアルバイトと違って 派遣の場合更新制です。昨年、安倍内閣が派遣法を改正したため そのようになっただけで従来までは更新制でしたが それ以降変わりましたね。 派遣は派遣で始まり終わるものだと思います。 会社を潰してでも行く手になりますね。 潰される前に潰すんです。 今までうまく行っている方が奇跡だと思ってますよ。しかし派遣なんで、いつでも首が切れるようにできてるためそれを理解していないといけません。どんなに関係が良くても 会社が暇になればいつでもパートや派遣やアルバイトは解雇できますからね。 派遣を終身雇用のような雇用体制を考えるのは捨てなければいけません。 公務員ですと昇進しても責任も出てきます。仕事なら何でもですが、 何もしないでそのまま仕事だけをしているというのも自覚をしないといけません。 やるべきことを怠惰しているのが現状だと思います。 雇用することも派遣切りで安易に責任を背負うこともできる社会であり 知人でも公務員やられている方いるんですが、責任を背を背負う年代になればめちゃくちゃですよね。仕事をしているように見えるとそういうところが見えなくなりますからね。 専業主婦なのか、いずれかに割り切らないといけません。 夫婦共稼ぎだと控除がなくなってしまいます。

    ID非表示さん

  • >>今は休息した方がいいのでしょうか。 ネットで「うつ病が良くなる方法を探す」ことをオススメします。 ■うつ病はストレスだけでなく、「腸内環境の乱れ」も関係ありそうです。 「また、先生が世界に先駆けて発見したのは、ビフィズス菌や乳酸菌などの善玉菌の数が、うつ病の人は少ない。うつ病の人は腸内環境が乱れている人が多いということ。」 https://www.gr8lodges.com/8665.html 「ヒトを対象にした調査研究では、うつ症状が大きい患者ほど腸内に慢性的な炎症が多く、酸化ストレスを抱えていることが何度も確認されている」 「リーキーガットが起きたり、小腸でバクテリアが繁殖すると、深刻な不安とうつ病の状態に落ちることがわかっている」 https://yuchrszk.blogspot.com/2015/03/blog-post_24.html ■(うつ病の)患者さんからは、ほぼ例外なくタンパク質不足、各種ビタミン、ミネラル不足といった解析データが出てきます。 http://okudahiromi.jugem.jp/?eid=201

    続きを読む
  • 派遣切りされたのは、あなたの責任ではありませんよ。 たまたまだったと思います。 全部、なんでも自分のせいにしてしまう癖はないですか? あなたのせいなどないのです。 運悪くたまたま変な人が職場にいたと思いましょう。 >しかし、派遣の私の代わりなんていくらでもいるわけで、やはり、私は社会に必要とされてない、調子にのっていただけだ、と思い知らされました。お恥ずかしいです。 必要とされてないと決めてるのはあなたであって、他の人はそんなことは思ってません。 自分をいじめる癖はやめましょう。 仕事は続けたければ続ければいいし、休みたければ今は休んでもどちらでもいいのでは? もっと自分に優しくなりましょう。 真面目なのでしょうね。 あなたは、あなたが思うより、ずっと価値のある人間ですよ。

    続きを読む
  • イベントのバイトなんてあんなとこ若いチンカスしか居ないとこですよ。 土下座なんてする必要全く無いですよ。 派遣斬り言いますが、そもそも派遣の仕事は紹介先の「隙間」を一時的に埋める為のものです。紹介先は派遣会社を利用し派遣会社は登録スタッフを利用し登録スタッフは派遣会社を利用することで成り立っているのです。割り切れる仕事ですし割り切らなきゃいけない仕事ですよ。 役所の仕事はやってみてもいいと思いますよ、理由はどうあれあなたを必要としてくれてるのだから有り難く受けとるのもよし、かといって辞退した方が気分がリセット出来るようならそれでもよし。 他力本願で決めるようだったら見送った方がいいかもしれませんね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ルート営業(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる