教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

派遣社員の育休中の就活について。 派遣社員で、復帰を条件に産休育休を取得しました。 しかし、派遣先での契約は終了して…

派遣社員の育休中の就活について。 派遣社員で、復帰を条件に産休育休を取得しました。 しかし、派遣先での契約は終了しております。 復帰する時は派遣元(派遣会社)で仕事を探して復帰しなければいけません。 復帰を条件に取得させてもらったものの、所詮は非正規雇用ですから、景気が悪くなれば切られます。 子持ちで正社員としての就活は厳しいとは感じおりますが、正社員として就活しないと今後後悔するのではという気持ちがあります。 派遣会社に復帰するのかマナーだとは分かっていますが、復帰しても仕事につけなければ意味もなく。。 迷っています。 同じような経験のある方にご意見頂ければ幸いです。 「じゃぁなんで派遣社員してるの?」「なんで派遣社員で産休育休とったの?」等のご批判はご遠慮下さい。

続きを読む

612閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    だって同じ派遣会社からの仕事が決まらないんだもん。 仕方ないじゃん。 でいいんじゃない? 私は運良く同じ派遣会社からできたけど、元の派遣会社から決まらず、他社でという人はいますよ。直接雇用受けたっていいじゃん。 マナー違反もなにも、無条件で採用してくれないのに義理立てする必要ある? ってことで、割りきって前向きに探しましょう。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる