解決済み
個人事業で家事代行サービス+行政書士業務で考えています。家事代行サービス(草刈りや庭掃除)などをメインに書類作成などを行える個人事業を始めようかと検討中なのですが行政書士の資格を取得し登録をしていると行政書士事務所や法律事務所など士業関係として始めなくとも代行サービス業の一環として行うことはできるものなのでしょうか? どなたかご存知の方がいましたらお教え願えますでしょうか、よろしくお願いいたします。
115閲覧
知恵袋ユーザーさん
書士会に事務所の屋号を登録するとき、行政書士事務所であることがわかる名称にしなければならない、屋号は掲示しないといけない、という規定があると思います。 たとえば、〇〇行政書士事務所だったり、行政書士〇〇事務所、といった感じで「行政書士」が無いと受理されないと思います。 ただ、取扱業務として家事代行業をメインにして行政書士業務も一部やるのは自由です。
しんしんさん
「行政書士の資格を取得し登録をしていると」とありますが、回答をもらうのならば正確に記述されたほうがよいと思います。 ①行政書士資格は取得済ですか。 ②登録は行政書士会にされてますか。 ちなみに「法律事務所」という名称は弁護士のみに許されており、「法務事務所」という名称を使用されるのが一般的だと思います。
sei********さん
< 質問に関する求人 >
この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
カテゴリ: 資格
1
続きを見る
2
3
行政書士の将来性は?市場価値の高め方やAIとの付き合い方も紹介
仕事を知る
行政書士は、許認可申請に関する手続きのプロです。業務範囲が広く、日常生活やビジネスのさまざまなシーンで活...続きを見る
2023-08-08
行政書士に向いている人の特徴は?仕事内容や主な転職先を解説
行政書士は独占業務を有する代表的な資格職の1つです。これから行政書士を目指す人に向けて、向いている人の特...続きを見る
運転代行とはどんな仕事?必要な免許やメリット・デメリットを解説
運転代行は、主に飲酒して自分の車を運転できなくなった人の代わりに、車や人を目的地まで送り届ける仕事です。...続きを見る
2023-11-08
司法書士の将来性と働き方を解説。これから求められるスキルとは?
司法書士の将来性については、さまざまな意見があります。将来性がある・ないとされる理由には、何があるのでし...続きを見る
司法書士に向いている人の特徴は?活躍できる職場ややりがいを紹介
司法書士は登記や相続などについて、法律に則った手続きの一部を扱う職業です。国家資格が必要な職業で、専門性...続きを見る
パラリーガルの志望動機はどのように書く?盛り込みたい要素と書き方
選考対策
法律事務所で弁護士のサポートを担当する事務職員を、パラリーガル(法律事務員)と呼びます。パラリーガルの選...続きを見る
サービスカウンターの仕事内容とは?必要なスキルなども紹介
サービスカウンターは、店舗や施設において「総合的なサービス」を提供する場所です。サービスカウンターのスタ...続きを見る
2023-03-31
サービス業とはどういう仕事?代表的な職種や、やりがいなどを解説
サービス業は一般的に広い意味で使われている言葉で、人によってイメージが異なります。そもそもサービス業とは...続きを見る
2023-04-06
答えが見つからない場合は、質問してみよう!
※Yahoo! JAPAN IDが必要です