教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

インハウスのグラフィックデザイナーです。

インハウスのグラフィックデザイナーです。チラシや冊子の制作や、外注が作ってきた制作物のデータチェックや入稿もしてます。 社内にデザイナーは自分1人しかいなく、他の人はデザインや制作、印刷の知識もあまりありません。 仕事量の増加により、もう1人デザイナーを雇うことになったのですが、何の知識もない上司達が雇おうとしてるのが、今までパッケージデザインの制作しかした事がない人らしいです。 自分は製版やオペレーターやエディトリアルも経てグラフィックデザインを手掛けてますが、パッケージデザインしかやったことがない人が、冊子の制作やデータチェックや入稿も出来るものでしょうか…。 人を採用するのに、制作の知識がない人達が話し合って決めてる事にも腹が立つのですが、自分達では分かってるつもりなんですよね…。 (ちなみに紙しか扱ってない会社なのに、前回はwebデザイナーを採用しようとしてました…。デザイナーという括りなら全て同じだろうと思ってるっぽいです)どういう経歴とスキルがある人がいいのか聞いてくれればいいのに…と思うのですが、上司達はプライドが高く「分かってるから大丈夫だよ!!」と言って話を聞きません。…すみませんグチでした。 質問というのは、パッケージデザインしかやったことがない人でもチラシの制作やデータチェックや入稿も出来るのかどうかです。 (以前採用された人は、テキストボックスの作り方さえ知らなく、レイアウトを組むことも出来ない方がいたので…) 上司達は即戦力を求めているし、自分の仕事量から言って1から教えてる暇はありません。 両方手がけたことがあり違いが分かる方、 アドバイスよろしくお願いします。

続きを読む

268閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    チラシ制作はできるかもしれませんが、エディトリアルはまた別の専門知識が必要ですから難しいかもしれませんね。 文字組みや入稿データも普通の紙ものとちょっと違う部分がありますし。。 即戦力にはならないような気がします。 もしあなたが教えなければいけないような状況になったら、その時にエディトリアルが専門知識がいることや、教えるのはいいが他の案件はやる時間がないということを主張したほうがいいですね。 プライドの高い上司だと言いにくいかもしれませんが、 負担を強いられることもないですし。最悪転職ですね。

  • 大変残念ですが人事評価がアホだと救いようがないので、あなたが転職するしか根本解決はないと思います・・・。 新しく来る人がどれくらいの期間で対応できるかは、本人の基礎能力や会社の業務内容にもよりますから決めつける回答はできませんが、業界未経験なら3ヵ月は最低必要、その間は戦力扱いできずOJTが必要な分むしろ足を引っ張る、と普通思いますよね・・・。

    続きを読む
  • 印刷会社あがりのグラフィックデザイナーです。 パッケージデザイン「しか」やったことなければ、普通は冊子は作れないと思います。ペラのチラシなら出来るかもしれません。 パッケージでも細かい文字組みはするだろうけど、ページの概念は無いし、InDesignだって触ったことないかも…。 デザイナーを名乗っていて、オペレーションをきちんとできる人って少ないですよ。無茶苦茶なデータの作り方してたりします。 普通ならポートフォリオなども提出してると思いますが、見せてもらえなさそうですね。過去の作品を見れば大体のスキルは検討つくんですがね。 とりあえず案件ごとではなく、修正作業とかパーツ作りとかやらせて、徐々に仕込んでいくしか無いような気がします。 ひとりでできちゃう人って、仕事を抱え込みがちになりますが、他人に仕事を上手に振る能力って、結構大事です。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる