教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

海上自衛隊の自衛官候補生(女子)に受かりました。

海上自衛隊の自衛官候補生(女子)に受かりました。ですが今一般企業で働くか、海上自衛隊で働くか悩んでいます。 ほんとうになやんでいます。 何かアドバイスをしていただきたいです。

598閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    海上自衛隊、一般企業どちらに行こうとも、あなたの将来に大きく影響するのは、上司、先輩、同僚・・・とズバリ出会いです。 どんな職場や組織にもクソったれやアホはいます。けれど、自分自身がこの人に出会えてよかったと思えればそれは自衛隊でも会社でも関係はないように思います。 でも、それでは行ってみないとわかりませんね。 では、組織の大きさを考えてみてください。 海上自衛隊の女性新隊員は横須賀教育隊1か所で行なわれており、あなたと同じ入隊者は北は北海道から南は沖縄まで全国各地からやってきます。そして、その人たちを教育する教官、班長も全国各地の部隊で勤務を経験した人たちです。あなたがどの程度友人がいるかわかりませんけど、おそらく話をしたこともない県の出身者もいると思います。それだけでも、出会いの面白さ重要さを感じられると思いますがいかがですか。

  • 自衛官候補生は最下層の公務員ですよ。 会社にもよりますがね・・・・

    1人が参考になると回答しました

  • 本当にやりたいことをやった方が良いですよ。 俺は自衛隊に入りたくて入ったので充実した日々でした。 むしろ民間に行ってからの方が嫌なことばかりでした。

    続きを読む
  • 企業と悩んでいるなら企業を選んだ方がいいと思います。 陸でしたがやっぱりキツかったんで、普通の企業と違い教育中は8時までに帰って来なきゃならないし、課業開始は8時からなのに6時に起こされるし、部隊配属されても営外居住じゃなければ帰らないといけないし、不満を言えば4000字じゃ足らないかもしれないです。 自衛隊は本当に入りたい人ともう後がない人が行くところっていう印象なので企業と自衛隊で迷われているのなら企業を選んだ方がいいと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる