教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

妊娠中の妻の職場にクレームを出そうか悩んでいます。

妊娠中の妻の職場にクレームを出そうか悩んでいます。妻は現在妊娠6ヶ月。つわりは人よりもかなり軽く、身内から見ても、仕事にはほとんど穴を開けずにここまで働いてきたように思います。 ただ、繁忙期だということもありますが、ここ2〜3ヶ月は、毎晩持ち帰り仕事をしています。食事もインスタント系が多いですし、23時くらいに帰宅したと思ったら、最低限のことを済ませてから、また2時くらいまで作業をしています。 土日もほとんどどちらかは出勤していて、休めるもう1日で、最低限の家事と自分の身の回りのことを済ませている状態です。 どうしても仕事を続けたいというよりも、責任感と、育休手当のことを考えて、歯を食いしばっているようで、可能であれば辞めさせてあげたいと思っています。 しかし妻としては、 後任も決まっていない中で今辞めたら、不十分な引き継ぎで臨月にも連絡が来るような生活になるのが目に見えている。 結果主義の職場なので、自分の仕事が不器用なだけ。仕事を減らすには、減らすための仕事が増えるがそんな余裕はない。 それなら今の方がマシ、だそうです。 気持ちはわからないでもないですし、こんな状況で妻に家事をもっとやってくれなどと言うつもりはありません。 もちろん私のことなんて後回しで良いですし、洗濯や洗い物は私が早く帰れた日にやるので置いててくれればいいです。(料理は苦手なので、栄養のあるものを作ってあげられないのは申し訳ないですが…。) 収入面も、余裕は少なくなりますが、子どもを迎えて3人で暮らしていけないわけではありません。 とにかく身体と心を休ませて、少しでも無事に出産して欲しいの一言に尽きます。 職場の上司や同僚は、何を考えているのだろうと本当に腹立たしいです。 繁忙期とはいえ、昨年より仕事量は明らかに増えていますし、むしろキツイ言葉をかけられているように思います。どうしても妻も体調的に手が回らない時だってあるのに、遅れに対して理詰めで責めるメールを読ませてもらいました。下手に妊婦である配慮が無いだけに、ド正論でしかなく、逃げ場がないと感じまします。 妻も、妊婦様にはなりたくない、と言ってそのド正論を素直に聞き入れ、妊娠前よりも仕事量を増やしている始末です。 後任探しも、早いうちから伝えていたにも関わらず、求人票が公開されたのもつい先週のこと。しかも、後任探しも妻にさせているようで、また仕事が増えています。 組織として、人の入れ替わりに対応するのが、上司の仕事ではないのでしょうか。 妻の能力不足もあるとは思いますが、客観的に見て、事業そのものや組織体制に無理があるとしか思えません。それを末端の人間に背負わせるのは、どうかと思います。 妻とお腹の赤ちゃんを守るためにも、文句を言ってやりたいのですが、悔しいことに、具体的な解決策を提示できていません。 文句を言ってやりたいだけではなく、改善されて欲しいです。 働く妊婦さんへの配慮として、会社が取るべき、取れること、具体的なケースなど、ぜひお聞かせください。

補足

みなさんのおかげで冷静になれました。クレームを入れることはやめ、淡々と権利を行使して、どうしようもないなら辞めてもらおうと思います。 ありがとうございました。

続きを読む

8,493閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    他の方からもありますが、連絡カードを病院の先生から書いて貰った方が良いとは思います。 しかし、もし今はこれで残業無しなどの配慮があったとして、出産後に復帰をしたら、今度は子供の体調不良などの時にはどうする?と、ちょっと想像してみて下さい。頼れる親は近くにいますか? 今の奥様の職場では、子育てをしていくのにはムリがあるように思うのですが。 こんな職場では、子供が熱を出しましたと早退だ、休むだと言えば、奥様への風当たりは強くなるはず。 あと保活問題も考慮した方が良いかも?とか、今さえ良ければ良いか、奥様もキャリア思考なのか。復帰をサポートしてくれる親がいるか。出産後の生活も想像して決めて下さい。ね もし、出産後はパートで短時間で働いても良いと思えるなら、辞めるのもアリだと。 ちなみに私は、連絡カードを使って妊娠7週目から仕事を半日だけにしていましたが(温度差がある所で立ち仕事)、妊娠20週で子宮頸管が短くなり、現在までは入退院を繰り返しています。あと数日で臨月に入るため退院出来ますが、ここまで長かったです。

    1人が参考になると回答しました

  • あなたが文句を言うのは絶対だめです。なぜなら奥さんが今後仕事がやりづらくなるからです。復帰を希望してるなら尚更言わないほうがいいです。 他の方もおっしゃるとおり、母性健康管理指導事項連絡カードを病院で書いてもらい、提出しましょう。診断書のようなものです。 私も妊娠7ヶ月のときに毎日のように残業させられていました。本当にしんどかったので担当医に書いてもらいました。お腹が痛いから診察してほしいといい検査したところ切迫早産と診断してくれました。そこから早めに産休に入りました。本当はそこまでお腹が痛かったわけではありませんでしたが、先生も考慮してくれました。 恐らく奥様の会社だと、それを提出しても仕事をさせられそうなので、休職するのはいかがですか?(早めに産休にはいると、休職扱いの期間が発生します)傷病手当もでますし。ちなみに、母性健康管理指導事項連絡カードを提出した場合、会社側は病院の指示を必ず守らなければなりません。国で決められています。なので、これでも働かせてくるようでしたら、市にそのことを伝えれば会社へ指導が入ります。 妊婦に配慮のない職場が本当に多いですよね。元気な赤ちゃんが産まれるよう頑張ってください。

    続きを読む

    6人が参考になると回答しました

  • 奥さんと同じ妊娠6ヶ月です。 私もつわりほとんどないですが、妊娠中はつわり以外にもさまざまな体調不良があります。 奥さん仕事やめるか、セーブしたほうが良いですね。 まず働く妊婦さんは定時で帰れるよう職場はフォローすべきだと思います。 私は仕事中フォローしました。

    続きを読む
  • 淡々と粛々と権利行使していけば良いのでは?

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

妊婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる