解決済み
保育所や幼稚園の園長先生は、飽くまでも経営者なら、ピアノや絵描き、折り紙とかそちらのノウハウがあるか無いかは、人によるのでしょうか?無い人が多いですか?因みに私の通っていた幼稚園では、経営者こと園長先生である男性は、ピアノや折り紙や絵描きをしているところは見た事が無く、大学は県内の某国立大学の工学部出身だとか聞いたのですが。 しかし園長先生の奥さんは、普通にそこの幼稚園の教諭でした。 園長先生に必要なのは、経営ノウハウの他には、必須なのは幼稚園のバスを運転する大型トラック運転免許でしょうか?
必要➡必須、に訂正します。
226閲覧
転勤で、子どもをいくつかの園に通わせましたが、園によっていろいろですね。 ①その園の元教諭から園長に昇格した女性。経営は理事がしており、教諭たちの指導やまとめが主な仕事だが保育に関わる。バスは運転しない。 ②キリスト教の園で、そこの教会の男性牧師。経営は理事が行い、おそらく教諭の免許はないが登山など男性ならではの保育に積極的に参加。バスはなし。 ③元中学校の男性教頭。完全に外部からの雇われ園長で経営そのものは理事。園児とは月1の誕生日会で一芸(手品やクイズなど)を披露する程度だが、教育者らしく教諭たちの指導は抜群で、優秀な教諭が多かった。バスは運転しない。 少なくとも、我が家が通った園で、園長自らバスを運転するところはありませんでした。 必須という訳でもなさそうですよ。
園長は現場出身か、先生としての経験がなくても経営や事務仕事が得意でなった人のどちらもいるでしょう。 バスの運転は、運転が好きで大型免許も持っているっていうくらいで普段からするのは考えられません。 園長は園にいないと何かあったときに対応できませんから、バスなんか運転している場合じゃありません。 それに自分で事故を起こしたら、その後園長として続けるのも難しいでしょう。 私が通っていた幼稚園はお寺関係なので、園長はお坊さんでした。
特にそうは思いませんね。
園長がバス運転をしているところもいくつか知っていますが、 園長業務で出張があることを考えると、他の人に任せることの方が多いとは思います。 園長の仕事は統括であって、役割分担を指示できれば、自分の仕事が現場でも事務でもバスでも問題ありません。 そして、経営者は園長の上に立つので、園長が教育側をやることもありますし 経営者と園長を兼ねる場合は、経営者として事務に専念して教育を人に任せることもあるでしょう。 なお、公立でもどこかの自治体が公募校長をやったように、園長校長の資格は私立と変わりません。 ただし、事務も経営権も教育委員会が握っている以上、公立では順に役職を上げた結果の校長がほとんどですし、教育のできない校長に居場所はありません。 教育のできない園長校長を例外規定を使ってまで園長校長にする理由もありません。
< 質問に関する求人 >
幼稚園(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る