解決済み
就職 総合商社地方国立に通う大学三年です 三菱三井住友伊藤忠双日などの総合商社に就職を希望していますが、実際は東大旧帝大などの人々と比べると 箸にも棒にもかからないのではないかと思っています(過去の採用学生をみると) 簡単に言えばエントリー時点で切られるのではないかと思っています そこで、無理を承知で総合商社にエントリーをするか、有名大学の大学院に進学し就職しようか迷っています 総合商社の方に伺いたいのですが、地方国立大学を採用するというのはやはり難しいのでしょうか? また、有名大学の大学院卒業はどの程度就職に有利でしょうか?
みなさんありがとうございます! 今日来た大和証券の方にうかがったところ、首都圏大学の出身者の多さは母集団が大きいからだといわれました。 地方大学出身の方で、総合商社にお勤めの方いらっしゃいましたらぜひ就活の時のことを教えてください また、地方大学出身者でなくとも、総合商社にお勤めの方いらっしゃいましたら就活のときの体験を教えていただけたら幸いとおもいますm()m
14,417閲覧
文系大学に通っていらっしゃるのですよね? 大学院の進学は、有名かどうかではなくて、就職に有利であるかどうかで決めてください。 文系の大学院は、無駄になることが多いので、名前ではなくて、実績とその理由もきちんと確認してください。 地方の国立大学が難しいのではなくて、大和のおっしゃる通り、だと思います。 地方の方は、都内で落ち着いて、就職活動をしない、受ける会社の数が違う点だと思います。 あとは、有名大学のほうが、能力の高い人が実際に多いということ。 有利、ではなくて、能力の差です。有名大学の方に、能力で勝てる自身がおありですか? 実際に採用されている学生との差は、ないと言えそうですか? 切られるということがわかってるのならば、受ける必要なし。 そうでないと思うのならば受けるべき。 ただ、能力がある人は、ESも思慮も深いので、採用試験ですぐにわかるはず。 切る可能性もあるし、切らない可能性もある。それは、わからない。 ここにいるやつらの言うことをどこまで信じるかによる。 ただ、エントリーをするのは自由、もともと無理だと思うのならば、やらなければいいこと。 無駄なことをしたくない、というのならば、しなくていいでしょう。 無駄なことをしたくない、という人生、行動をするのならば、大学院進学のほうがよっぽどあり得ないです。 いったん就職、転職という形で、希望のお仕事に就くのがよいかと思います。 1社目は能力を磨ける会社をきちんと選ぶべきですが。
なるほど:1
同期で何人か商社に入りましたが、地方大学からは厳しいのは現実ですね。 ただ、ぜんぜん無いかというと、双日や伊藤忠といった関西発祥の非財閥系商社なら、和歌山大や熊本大あたりでも1名程度の採用はあるようです。 総合商社を第一志望に、中堅の専門商社を第二志望に就職活動するのが現実的でしょう。 サブプライム問題による世界恐慌の影がちらつくなか、つぶしのきかない大学院修士課程に進むことはリスクが大きすぎますね。
就職活動をしつつ、大学院を志望されては? でも就職のために大学院へ進んでも意味ないですよ。 企業によっては学部を卒業した大学名で選考するところもあるとかないとか…。 大学院にいっている間に就職しにくくなっていくし、有名大学でも院生は採用しない企業もたくさんあります。 勉強したいことがある、就職しにくいことはわかっている…であれば、進学もありかと思います。
自分とこの会社で取引している物産の人は、東北大学大学院出身です。 本社勤務だと、やっぱり、こんな感じになっちゃうのかな?
< 質問に関する求人 >
双日(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る