教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分のために社会保険労務士を目指し始めたのですが思ったより費用がかかるみたいなのですが基本開業とかではないので最初の登録…

自分のために社会保険労務士を目指し始めたのですが思ったより費用がかかるみたいなのですが基本開業とかではないので最初の登録と実務経験は大丈夫なのですが家計的に社労士会の加入は年会費がかからため厳しいのですが社労士会に加入しなくても社会保険労務士と名乗ることはダメだと思いますが社会保険労務士有資格者という形で履歴書などにきさいできます?

569閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    履歴書に 免許・資格 年 月 日 社会保険労務士試験 合格 と書くことは普通に行われています。 登録が終わっておられるなら 〇年〇月〇日 社会保険労務士試験合格(登録済) とでも書けばよいでしょう。 私も、大学3年生の時に社会保険労務士試験に合格し、開業資金もなく、某企業の人事課に就職し、しばらく働きました。 履歴書には、多分、そのように記載したと記憶しています。

  • 「社会保険労務士試験合格」で記載できます。 ハローワークに問い合わせて相談してみるのもよいでしょう。 社労士の登録は開業・勤務・その他とありまして、 いったんその他で登録し、後日、開業または勤務で登録しなおす人もいます。 また、登録を合格後ずいぶん経ってから行う人もいますので 登録に関してはそこはそこというのが現状です。 実務経験があるということですで、 実務に関する経歴書は持っていると思いますが、 それは大事に残しておいてください。 ただ、現在は合格だけですので、 社会保険労務士を名乗ることも 有資格者と称することもできませんので、 注意してください。 もし、ずいぶん登録までかかるかもと思ったら、 さらにお金はかかりますが、 事務指定講習を受けてみるのもよいと思います。 実務の場合はどうしても その社労士事務所の得意分野が主となりますが、 事務指定講習は通信教育のほうで 広く諸手続きを行いますので、 ある意味最新の手続き状況を知ることにもなりますし、 自分が開業または勤務に登録した時にも 最適の手本を入手するメリットがあります。

    続きを読む
  • 「社会保険労務士試験合格」とは言えるし、履歴書にも書けます。 「社会保険労務士」と名乗るには、社労士会に登録しないといけません。 定年退職してから社労士登録をする人が結構いますけど、顧客がなくて社労士としての収入は無い人が多いようです。そういう人にとって、登録費用や社労士会費は、「無職」ではなく「社労士」だという『名乗り料』なのでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる