教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

素朴な疑問です。

素朴な疑問です。人手不足といいますが、無職、フリーター、ニート等、定職に就いていない人は今の日本はたくさんいます。 そもそも、人が足りないというより、昔のように終身雇用じゃなくて、辞めやすくもなり、ブラックな会社もたくさんあり、安心して働ける場所が少ない、すなわち、人手不足でなく、職場不足のような気がします。 人手不足というと、儲けて忙しく、猫の手も借りたい、ようなニュアンスにも受け取れます。そんなにいい状況には今の日本の市井の人間には考えきれないのですが… どうなんでしょうか?

補足

皆様ありがとうございます。今のところを整理すると、人材不足なのは一部職場である、ということで良いでしょうか。あと、昔よりもそういう職場につきたがらなくなった、と言えますか、それともそういう職場が増えた、と言えますか?介護は明らかに増えていますよね?

続きを読む

1,378閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    人手不足なのは介護などのブラック業界。ホワイトは人気あるから人手不足にならない。 ブラックに就くくらいならフリーターを選ぶ人も多い。 正社員の仕事に就きづらいのもある。特に女性。女性は新卒でないと余程、なにか資格がない限りはホワイト正社員はほぼ無理確定となる。女性は新卒逃すとブラックかフリーターとなる。 結婚しても働きやすい環境や婚活しやすい環境、保育園を増やすなどしないと結婚率も増えないだろうし、少子化は加速するだろうね。ますます、ニートやフリーターが増える一方だと思う。 まあ、介護は老人ばかりになるつれ、増えてますね。求人は老人ホームばかりです。 しかし、老人ホームはブラックが多いです。 老人の糞尿の後始末もある、みんながみんな優しい老人という訳ではなく、性格が原因でほぼ家族とは絶縁状態の暴力振るい暴れる老人もいるので、暴力がある(家族の元に返す訳にも行かないので精神科に受診させるなどで対処はしますが)、職員がいない状態というのを避けるため、不規則な時間、人手不足による休日出勤、残業が当たり前と過酷ですが、給料はかなり少ないので、やるくらいならフリーターを選択する方も多く、人手不足は深刻です。 特に田舎は介護職かフリーター、公務員、農業くらいしかないので、フリーター率も高くなります。

    2人が参考になると回答しました

  • 人手不足なのは、ブラック企業や業界だけです。 ブラックじゃない企業は求人出せば100人単位で応募が来ますから、 人手不足にはなりません。 あと、ニートやフリーターの方が正社員の仕事にすんなり就けるのは、 大体20代半ばくらいまでです。20代後半くらいでもギリギリつける場合もありますが。 日本はとにかく新卒至上主義で、年齢制限が非常に厳しいです。 ブランクがある人の転職も厳しい。 新卒でホワイト企業に就職できなかった人は、その後這い上がるのは難しい。 ホワイト企業は狭き門です。 この仕組みを変えない限りは無理ですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 簡単にブラックという表現をしますが、人間のブラックも増えたのです。 キチンとルールを守って働く事が出来ない人や、仕事を覚えて役に立つ事より権利主張だけして義務を果たせない人が増えたのではないかなぁ。

    1人が参考になると回答しました

  • 日本で人手不足なのは4K(きつい、汚い、くさい、給料安い)の職場に限られています。 雇用ミスマッチであり、お客様対応も少なく快適なオフィスワークをする事務職(労働派遣含む)は4K職場の現実を知りませんし、4K職場に移る動機付けもありません。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる