教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理業務主任者・マンション管理士・・・これらの試験にどのようにして合格したかをご教示願います。特に、以下についてお伺いし…

管理業務主任者・マンション管理士・・・これらの試験にどのようにして合格したかをご教示願います。特に、以下についてお伺いしたいと存じます。1.どのような教材を使用したか、具体的に、 2.合格までの学習期間、受験回数 3.その他のアドバイス

941閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    1①『楽学マンション管理士』(住宅新報社) ②『マンション法の解説ー区分所有法ー』(一橋出版) ③『マンション管理の知識』(マンション管理センター編集/住宅新報社) ④『マンション管理基本六法』(同上) ⑤『マンション維持修繕技術ハンドブック」(マンション管理業協会) ⑥『マンション管理士管理業務主任者合格のための厳選634問』(三修社) ⑦『マンション管理士基本予想問題集』(住宅新報社) ⑧『マンション管理士過去問』(日建学院編/建築資料研究社) 2 約5ヶ月、管業・マン管ともに1回 3 上記の①~⑤は参考書で、⑥~⑧は問題集です。①は通読しておおよその試験範囲を把握してください。③は①よりも詳細な解説が記載されているので、①を通読してから③を通読したほうが読みやすいと思います。③は索引も付いているので辞書的に使うこともできます。②は一番重要な「区分所有法」の解説書です。これも通読してください。それから、区分所有法とともに重要なのが「標準管理規約」です。これは④に掲載されているので、とりあえず単棟型をコメントも含めて通読してください。⑤は建物設備の維持修繕に関する参考書です。これを通読するのはしんどいので、問題をやっていて分からない場合に、調べる辞書的なものとして活用してください。 問題集は⑥~⑧の順にやったほうがよいと思います。⑥は○×式の一問一答形式なので最初にやるのに取り組みやすいと思います。⑦は実際の試験と同じように四肢択一形式ですが、基本問題に絞っていて解説も丁寧なので取り組みやすいと思います。⑧は過去に実際に出題された問題なので実践的ですが、科目ごとに編集されていて解説も詳しいので、どういう傾向の問題が出されるのか分かりやすいと思います。 そこまで終わったら、あとは実際の過去の試験問題を(公財)マンション管理センターのHPと(一社)マンション管理業協会のHPからダウンロードして、実践さながらにきっちり時間を計りながらやってみて合格点に届くかどうか、やってみてください。過去問ごとの詳しい解説は以下のURLでも参照できるので役に立つと思います。 http://www.higuchi-fit.co.jp/mezase/kako-mon/kako-table.html 最後に、合格のためにはラスト1カ月間~2カ月間の集中力が大切です。何度でも受験できるからと、だらだらとやっていてはいけません。初めから2回とか3回とかでいいやと思うのではなく、必ず一発合格するのだという気概を持って取り組んでください。ご健闘をお祈りします。

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

管理業務主任者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

マンション管理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる