教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

行政書士は、街の法律家と言えると思いますか? 行政書士会のホームページに「街の法律家」と書かれていたのですが。 …

行政書士は、街の法律家と言えると思いますか? 行政書士会のホームページに「街の法律家」と書かれていたのですが。 また、簡単な法律相談なら、行政書士が行っても問題ないのでしょうか?

続きを読む

644閲覧

ID非表示さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    法律家の定義は無いので、それは自由な判断によります。 そして「法律相談」についてまず申し上げたいのは、一般用語として、法律に関する相談を「法律相談」と言う人は多いですがそれは誤っています。 「法律相談」とは、「紛争性ある事件について、その解決に向けての法的手段の判断やその教示を行うこと」であり、行政書士にはそれは許されていません。 逆に言うと、紛争性が無いのであれば「法律相談」では無いので、行政書士も受けられると言うことです。但し、他士業法による制限がある相談はダメです。たとえば司法書士業務、税理士業務にかかる相談は、無償であっても犯罪になります。

  • 専門家というのは昔から代々、親から子へ技術を伝えていったから、日本舞踊なら藤間家とか、御茶なら表千家とか裏千家とか、卓越した技術は一子相伝とかで伝えられていったから。 サムライのことを、「あの人は御武家さんだ」というように、人の職業と家は一緒です。あの人は農家だ、というように。それが職業だけでなく、愛妻家とか人の特徴を表すまでになっていったのです。 ただの職業用語であり、その人が行政法に詳しく関わりがあるからだけです。

    続きを読む
  • 街の法律家とは言えないでしょう。 行政書士の試験ってマークシート式がメインの試験で 記述と言っても大したことは欠かせませんし、 判例と条文さえ理解しておけば1年でそこそこの勉強で 合格する試験ですからね。 ちなみに行政書士は ①文書作成(但し定型文)に関するもので ②紛争性がない 法律相談には応じられますが、その内容如何では弁護士法違反(非弁行為) に該当する可能性があります。 なので相談内容にもよります。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 特定の限定的な分野、範囲においては言ってもいいで しょう。そもそも法律家、という用語に決まった定義 はありませんし。日常的な行政事務や書面、一般・定 型的な法律の相談レベルなら行政書士でも受けること はできます。ただ、具体的で高度、事件や権利関係等 の争い事などの個別の内容についての法律相談は弁護 士の専任業務となり、行政書士が手を出すと非弁行為 になり、弁護士法違反になりかねません・・・

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

行政書士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる