教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今からミュージカル女優を目指すのは遅すぎますでしょうか? 私は25歳の女です。 小さい頃から音楽が大好きで、…

今からミュージカル女優を目指すのは遅すぎますでしょうか? 私は25歳の女です。 小さい頃から音楽が大好きで、特に歌うことが何よりも好きでした。 『歌唱力を高めて、それを生かせる仕事をしたい』 そう思ったこともありました。 しかし、小さい頃は声楽などは習ったことはなく、音楽はピアノ教室に通っていたのと、吹奏楽部でホルンを担当していた経験しかありません。 ミュージカル女優に必要なクラシックバレエなどのダンスも全く習っていません。 ミュージカル女優を目指すと言う事に値しないレベルであることは重々承知しています。 ただ、小さい頃に触れてこなかったミュージカルというものに大人になって触れ、その魅力に取りつかれ、自分もステージに立ちたい、って思うようになったんです。 今まで本当の夢に迷っていた私が見つけた、自分らしい心からの夢だと気付かされました。 歌うことが好きだと先程書きましたが、自分の歌唱レベルが世間一般で言うとどれくらいか分かりません。 しかし、中学校の時の歌のテストはいつも10点満点で、高校時代は音楽の先生に、学年で一番歌が上手いと言われたこともあります。 もちろん、ミュージカル女優になれる希望があるならば、演技を始め、声楽、ダンス、表現力の勉強を怠りません。 寧ろ、小さい頃からミュージカル女優になる事を目指してきた人に追いつくには何百倍の努力も覚悟しています。 そこで質問なのですが、過去、そして現在、声楽やダンスの経験がなくても大人になってミュージカル女優になられた著名人の方はいらっしゃいますでしょうか? また、大人からミュージカル女優を目指すために指導してくれる養成所やスクールをご存知でしたら、教えて頂けると幸いです。

続きを読む

1,532閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずはお住まいの自治体で市民ミュージカルのような舞台があったら参加してみることでご自分の実力がわかるのではないでしょうか。 地元政令指定都市では毎年、公演していてプロの方も参加していました。当然ですがオーディションして決めています。地域の市の小さいところでもやっているところはありました。 新妻聖子さんは帰国子女で大学中にはテレビなどの仕事もしていて卒業時には東京のキー局の女子アナの最終面接まで残っていたそうです。テレビの仕事を優先し、その後は大型ミュージカルのオーディションに受かり、ミュージカル女優の道に進みました。 音楽的な才能はあったとおもいますが 大学は普通でしたしダンスについてもどこかで習ったとかは無いようにおもいました。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

音楽(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる