教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今現在、高専建築学科を卒業して、ゼネコンで施工管理の仕事をしています。 就職してみて、大卒と高専卒では、昇進制度…

今現在、高専建築学科を卒業して、ゼネコンで施工管理の仕事をしています。 就職してみて、大卒と高専卒では、昇進制度に関して大きな差があることを実感しました。 もともと編入学をしたい気持ちはあったのですが、経済的に不可能だったのであきらめていました。今現在、貯金200万で、あと2年働いて貯金700~800万で大学に編入したいと考えています。 そこで質問が3つあます。 ①お金を借りてでも(親には心臓が悪く負担をかけたくない)、2019年に受験すべきか?お金を貯めて2020年に受験すべきか? 大学に行かない方がいいか? ②大学に編入し卒業後は、清水建設or大成建設の意匠設計への就職を考えているのですが実現可能かどうか。 (コンペの実績なし、BIMはある程度使える) ③大学2年生から編入できる京都大学に行き、設計を1から勉強したいのですが、毎日7:00から21:00まで仕事(日曜日休み)で試験勉強は間に合うのか?大学のグレードを下げるべきか?? {物理.化学はすごく苦手、数学少し得意} {英語は、今TOEFL60点で、今もスクールで勉強して、80点を目指しています。}

続きを読む

1,062閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    編入は複数の大学を受験できるので、やってみればいいでしょう。 ただし、院まで行かないとスーパーの設計は無理でしょうね。 設計の仕事をしたいのか、スーパーゼネコンに就職したいのか、その両者なのかはよく整理した方がいいでしょうね。 通信大学に編入して、大卒の資格を取るという手もありますけど。

  • 入社する会社を指定していること自体、間違いなのではないですか? そもそも、日本のどこそこの大学を出たからとて、数ある会社の一部の部門に就きたいなどと言うのは、正直おこがましさを感じ得ません。 自分が会社の参与的な立場であって、尚且会社から昇進に学位が必要だから取ってこいと、厳命されるのであれば話は分かりますが。貴方の場合は、学歴がネックになり昇進したいのに学歴が必要などを考えるのは筋違いのように思えます。 大学に入り直すのであれば、夜間の大学をお勧めします。それも会社から許諾と支援を受けての話です。 それから1級建築士持っているなら、京大ってこともあるかも知れないですけど。今の時点でそれ以下なら、夜間大学か専門学校に通って建築士の履修の為に勉強するレベルです。

    続きを読む
  • べつにいかなくてもいんじゃない。かと思うけど。

< 質問に関する求人 >

清水建設(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

大成建設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる