教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

スポーツリハビリトレーナーについて質問です。 スポーツリハビリトレーナーと言う職業わ、病院で働く事が出来ますか??…

スポーツリハビリトレーナーについて質問です。 スポーツリハビリトレーナーと言う職業わ、病院で働く事が出来ますか?? また、理学療法士と同じ様な仕事が出来ますか??? 理学療法士を諦め、体育系の大学に進学すると決めた結果スポーツリハビリトレーナーという職業を見つけました!! まだよく仕事内容が分からないので教えて下さいm(__)m お願いします☆

続きを読む

8,023閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    主に、高齢の方のリハビリや接骨院での勤務、 運動選手のお世話をする人もいるようですが、 スポーツ選手のケアやトレーナーの資格に興味があるのでしたら 体育大学に進学すれば、 それらの関連資格も同時に取得できるのではないかと思いますよ。 理学療法士や作業療法士の専門学校などは、 より高度なリハビリ理論や、 患者さんの社会復帰に関連した教育が受けられますし、 鍼灸マッサージや柔道整復師の免許があれば、 独立開業をして、自分で患者さんの治療行為ができるようになります。 私は鍼灸マッサージ師ですが、 同級生には体育大学を出てから専門学校に入学してきた人もいましたし、 卒後に同僚だった女性も体育大学で、 色々な資格(教員免許、トレーナー資格を含む)を取ってきたので スポーツ関連の仕事は得意なようでした。 マッサージや柔整の専門学校の中には、国家免許を取ると同時に アスレチックトレーナー資格も取れるように 専用のカリキュラムを組んであるところもあります。 大学も、同じような過程が用意されていると見ていいでしょう。 これらを考えると「リハビリスポーツトレーナー」の資格を取るためだけに 大学進学を選ばないのは、非常にもったいない気がします。 何年かかる学校かわかりませんが、 同じ時間をかけて「スポーツリハビリトレーナー資格」のみを持つ人と、 鍼灸マッサージ免許や、大学で高度な教育を受けてきて その上で「トレーナー資格」を持っている人を比べたら、 社会に出て立場が上になるのは、明らかに後者の人たちになります。 接骨院や病院でも、国家資格を持つ人より仕事内容に制限があり、 給与の面でも差が出てくるのは避けられないと思います。 若いうちは、感謝されてやりがいがあるからと満足していても、 ずっとその状態でいいと言い切れるかどうかは、また別問題でしょう。 専門学校も、ピンからキリまであります。 学校の紹介を見ているだけでは、わからないこともたくさんあります。 国家免許を取れない学校などは、都合のいい例を引っ張り出してきて、 他の就職にあぶれている人達の例は、表には出しません。 理学療法士の仕事がしたければ、迷わず理学療法士の学校をお勧めします。 わざわざ、下位に位置づけされてしまう資格を目指す必要はありません。

    2人が参考になると回答しました

  • 私は理学療法士です。簡潔に申し上げますと理学療法士と同じようなことはできません。 トレナーとしてでの勤務となればリハビリ助手という立場になります。 というのも名称と業務の独占が理学療法士の法律に定められていますのでトレナーの資格では理学療法士の仕事はできません。 トレナーの資格での病院の求人はほとんどないと思います。 理学療法士の資格の取得を薦めます。 諦めず頑張ってみて下さいo(^-^)o

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理学療法士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

リハビリ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる