解決済み
測量士補に興味があります。自分は某大学の物理学科を卒業した28歳(社会人6年目)の普通のサラリーマンです。いまの会社が不景気により傾き初め悩み中なのですが、少しでも物理学科卒業というのを生かし転職を視野に入れています。 そこで測量士補というのが頭に浮かんだのですが、具体的にちんぷんかんぷんでして以下の質問をさせていただきたいです。 ちなみに将来的には土地家屋調査士や土地区画整理士など不動産関係を狙っています。 1.まず測量士補を受けることが出来ますか?もしくは申請だけで取得できるってことはないでしょうか? 2.測量士補を取得できれば、土地家屋調査士の試験の一部を免除して少しでも試験内容を軽減できますか? 3、物理学科卒業をうまく利用して資格を取得できるものってほかにありますか? 4、独立を目標で不動産関係で無資格から成功する秘訣とは・・・ 以上ながなが勝手なことを言ってしまいましたが、現状今の会社では将来が不安になってきました。 いろいろ考えましたが、いまの自分には不動産関係が最適と思い質問させていただきました。 どなたか 一つでもアドバイスをいただけるのでしたらお願いいたします。
2,200閲覧
現在サラリーマンで将来的に不動産関係で独立をお考えの事と思います 測量士補はどなたでも受験できますし合格すれば調査士の午後試験免除になります 不動産関係の独立が可能な資格は 司法書士・土地家屋調査士・不動産鑑定士・建築士 周辺資格として 行政書士・税理士・宅建などではないでしょうか? 経済学等を履修していれば税理士の受験資格があると思います そのほかは建築士をはぶき誰でも受験できます 4については不動産営業でとんでもなく努力して這い上がるか 司法書士・土地家屋調査士などの資格をW以上で取得する 1日8時間以上の勉強を数年(2年以上)できるなら資格のほうが可能性アリです
なるほど:2
1. 大学時代に測量学を選考していたなら、申請で取れる可能性がありますが、そうじゃないなら国家試験で取るか、測量専門学校(全日制)で1年学び、申請で取得するかのどちらかになります。 ちなみに測量士・測量士補の受験資格は年齢・性別・学歴・実務経歴などは特に関係ありませんので誰でも自由に受験できます。 2. 測量士・測量士補・1級建築士・2級建築士のいずれかの資格があれば、土地家屋調査士試験の午後の部の試験が免除されます。
< 質問に関する求人 >
測量(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る