教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書作成アプリ、証明写真アプリについて。

履歴書作成アプリ、証明写真アプリについて。最近、就活用の履歴書やスマホカメラで証明写真を作成できるスマホアプリってありますよね。 そういったツールを利用し、手書きではなく全文打ち込み式の印刷物で履歴書を提出すると面接官にはどのような印象を持たれやすいでしょうか。 面接に受かりにくくなったりといった影響はあると思いますか? 自分は手書き派ですが、最近になって履歴書作成アプリの存在を知って驚きました。

続きを読む

1,643閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    中途であれば過去の職歴や職務内容で勝負ですので読みにくい手書きにされても…とは思います。 新卒であればよっぽどでない限り中身で勝負など難しいので単純に情報量が増えますから、ふるいにかけるうえでまだ手書きの方が有難いですね。 内容をある程度AIなどのシステムで自動判別出来るようになってくるとむしろ打ち込みの方が助かるかもしれません。

    1人が参考になると回答しました

  • 確かに就活の際そのようなアプリを知って活用しようとも思いましたが、、、 写真はアプリじゃ限界がありますし、エントリーシートは企業が用意したものに手書きだったので使いようがなかったです、、笑 バイトの面接の時とかは手軽でいいかもしれませんね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる