教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

茨城大学 理学部 学際理学コースの受験を考えているのですが、学芸員の資格が今は取れないって本当ですか??

茨城大学 理学部 学際理学コースの受験を考えているのですが、学芸員の資格が今は取れないって本当ですか??学芸員を目指していたのでショックです…

610閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    平成24年入学生から学芸員(博物館)資格は取得できません。 http://www.ibaraki.ac.jp/collegelife/class/qualification/index.html 学芸員になるための学芸員(博物館)資格を取りたいなら、別な大学に行くか、茨城大学教育学部社会専修に入るかですね。 茨城大学理学部に行くなら、学芸員資格を取得するのを諦める事です。 但し、学芸員資格を取れない大学に行ったからと言って、学芸員になれない訳ではありません。 学芸員資格認定ってのがあってさ。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shougai/gakugei/1321679.htm 学芸員(博物館)資格を取れる大学だと、試験を受けなくて済むだけで、大卒なら誰でも試験に受かれば学芸員資格は貰えるんよ。 た だ し 学芸員資格ってのは、学芸員として任用される資格があるってだけで、資格を持ってるだけで学芸員になる事が出来る訳ではないです。 博物館や美術館などで任用されて初めて『学芸員』と名乗れるタイプの資格。 法律系の資格とは、ワケが違う。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

学芸員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる