教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イトーヨーカドーのバイトを辞めたいと思っています 契約は半年くくりらしいんですけど、半年にいっていなくても辞めるこ…

イトーヨーカドーのバイトを辞めたいと思っています 契約は半年くくりらしいんですけど、半年にいっていなくても辞めることは出来ますか? 半年どころが、入ったのも3日前なんですが大丈夫でしょうか? また、理由は何がいいと思いますか? ちなみに高校生です また、私が上がる時間には辞めないなどを言う人(ヨーカドーではシスターと言ってます)は上がってます その場合はどうするべきでしょうか? また、辞めたいと言ったらいつまでは出勤などはありますでしょうか?

続きを読む

3,833閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    働くことが出来なくなったら早く伝えた方がいいですよね~ 半年じゃなくても入ったばかりなら、すぐに辞めれるかと。 ただ書面の手続きと制服は返却に一度行かないと駄目かもしれないですね。 突然、連絡なしで辞める人がいますが、そういう常識ないことはしないで下さい。 理由は、自分に仕事が合わないとか、体調が悪くなったとか、家の都合とか。。色々ありますよ~ 上がるまえにシスターがいないなら、部署の上司に伝えて下さい。 辞めると言って何日働くかは、上司次第かと。 いつまで働ける?と聞いてくると思いますよ。 上司に言いにくいのでしたら、休みの時でもシスターが出勤してる時間に電話で先に伝えてみては。。

    3人が参考になると回答しました

  • ちょっと早めに行ってタイムカードを押す前に言えばいいのではないでしょうか? あと辞めるのであればとりあえずその意思を早く伝えるべきです。

  • 立場はどうあれ勤務開始から2週間以内はいつでも辞めることが出来ます。 >また、私が上がる時間には辞めないなどを言う人(ヨーカドーではシスターと言ってます)は上がってます その場合はどうするべきでしょうか? この日本語は意味が分かりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イトーヨーカドー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ヨーカドー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる