教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防設備士の試験について

消防設備士の試験について消防設備点検の会社に就職した者です。 現在は先輩社員と共に現場に出て、消火器の外観点検の補助や避難はしごの補助作業を行なっています。 可能な限り先輩社員に同行し、実物を見て作業内容を見学しています。 今後先輩社員のように1人で点検作業をすることになると思うのですが、まず最初に目指すべき資格は何でしょうか? 作業内容は回答者様の方が詳しくご存知だとは思いますが恐らく、消火器、避難はしご、自動火災報知器、連結送水管、屋内外消火栓、補給水槽、移動式粉末消火設備などかと思います。 (分かる範囲で記述したのでまだまだあるかと思います) 甲種は工事・整備・点検ができ、乙種は工事作業が出来ず点検と整備に留まることは理解しております。 現在、一番触れることの多い消火器の資格の乙種6類から取ろうと思っていますが他の資格の取るべき順番を甲乙交えて教えてください。

続きを読む

754閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    乙6の次は甲4類がいいと思います。 自火報等の内容であり、実務で利用する事も多いと思います。 そのため、4類は一番受験者数が多いです。 甲種か乙種か?という質問ですが、どうせ勉強するのなら、 甲種を取った方が、いいかと思います。 甲種だと実技試験が増えますが、しっかり勉強すれば、 ちゃんと受かる難易度です。 甲4類の次は、甲1類がメジャーですね。 内容は屋内消火栓、スプリンクラー等です。 こちらのサイトに勉強方法やおすすめ書籍などが載っているので、参考にしてみて下さい。 https://bit.ly/2Eaa9aD 受験頑張って下さい!!

< 質問に関する求人 >

消防設備士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる