教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

消防士と救急救命士は、違うんですか? 救急車に乗る人と、消防車に乗るのは、同じ職種の人なんでしょうか?

消防士と救急救命士は、違うんですか? 救急車に乗る人と、消防車に乗るのは、同じ職種の人なんでしょうか?

15,258閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    消防士は、火災や交通事故さらに地震、水害などのさまざまな災害現場に 急行し、火災の消火や人命救助にあたります。 救急救命士とは、救急現場や救急車の中でケガや病気をした人の手当てを 行う救急隊員で、医師の指示を受けながら器具を使用して呼吸管を入れたり 点滴をするなど、病院への搬送の途中、救急車などの中で、生命の危険の ある病気やけが人に対して、必要な救急救命措置を行います。 一般の救急隊員には出来ない重要な任務を担います。 救急救命士になるには、救急救命士国家試験に合格し、救急救命士の免許 を得ることが必要です。大学や専門学校において救急救命に関する専門的な 技術と知識を学び、卒業後に国家試験を受けて合格します。 救急業務は消防において行われているため、救急車に乗務するには、消防職の 公務員試験を受けて消防士として採用される必要があります。 http://www.sigoto.biz/ 愛知ハローワーク名古屋愛知県名古屋市

    なるほど:4

    ID非表示さん

  • 補足になりますが… 『救急救命士』は国家資格で、別に消防職員でなくとも取得することができます。 大学や専門学校などに救命士資格取得カリキュラムがあるようです。 消防職員なら採用後に研修所に入り勉強し国家試験を受ける人が多いですが、上記の大学などであらかじめ資格を取り、『救命士枠』で採用される人もけっこういます。 また、海上保安庁などでも救助隊がありますので、そういった隊に所属している人が救命士資格を取得する事もあります。 ですから、必ずしも救命士=消防職員ってわけではありませんね。

    続きを読む
  • 現役消防士&救急救命士です。 消防車で活動している人も、救急車で活動している人も、どちらも同じ職種「消防士」です。 救急救命士とは消防士の中でも『一部の医療行為ができる「救急救命士」という国家資格を持っている人』です。 ですから救急救命士は消防士なのです。 救急救命士は消防の中の資格の一つだと思ってください。 大きな消防署では、救急救命士は救急車で専属で働いている場合もありますが、自分が所属するようなあまり大きくない消防では、救急以外にも消防車に乗って火災の消火活動や、レスキュー活動なども行います。 救命士の資格を取得する方法には、大きく別けて2通りあります。 ①消防士になった後に、一定の条件をクリアすると消防中の救命士の研修所に行くことができます。 研修所を卒業後に国家試験を受験して合格すると、救命士の資格を得ることができます。 ②救命士科の大学や、救命士の専門学校を卒業後に国家試験を受験し、救命士の資格を得た後に、消防士の採用試験を受験して、消防士になる この二通りです。 ちなみに消防士とは消防の中の階級の名称のひとつで、「消防官」もしくは「消防吏員」が正式な職種名になります。

    続きを読む

    なるほど:3

  • 消防士は、消化のプロ。 緊急救命士は、応急手当のプロ。

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる