解決済み
アルバイトのWeb応募で必須とも任意とも書かれていない志望動機・自己PR欄は記入してもしなくても良いのでしょうか。
621閲覧
普通、お金がほしくて アルバイトするもんなので、 普通にお金をもらう為だけなら、よそでもいいんじゃね? と思って いつか辞めてく人間を雇うものなので、 なんでうちにバイトしに来ようとおもったのか、 納得させれるような事実をそのまま書いたらいいと思いますよ。 期間だって、企業が人を雇う余裕がなくなったら くびにするのは、真っ先に 雇って一年に満たない、末端の派遣社員さんとか、 学生バイトくんや、いまいま首にしても、明日から食べるのに困らない 夫がいる主婦さんや、 年金で暮らしている年金所得者なんで(ここでもらうバイト代が無くなっても いまいま生活には影響ない)、 正社員として働くことが目的で応募するんじゃなければ いっそ空白にしてもらったほうは、 いちいち長い文章を読まなくていいので たすかります。 (笑) 働いて、お金を得ることが目的じゃなくて、 その仕事をすることでお金を得ること以外に 何か違うものを獲得できるから、 ここのバイトをすることを決意しました、ていう 内容で特に何かあるとすれば、 下積み的な期間を経験することが必要な専門職を将来希望しているため、 だとか、 学校に卒論を提出するために、自分でも実体験として是非 経験する必要がある世界だから、など ここでのバイト期間の生活が、 バイトを辞めたあとにもとても生きてくることを アピール出来る場合は、絶対に空白にせず書いたほうは 雇う側も嬉しいでしょう。 書いたとしても、実際に働いてみたら、全く仕事が出来なかったら 笑い者になるだけでなく、言ってることと、実際が違ってて ガッカリさせるだけですので、いくら自信があっても 自慢めいたことは、記入しないほうはお利口です。(笑) いちばん困るのは、できて当然なはずのことが 出来ないのはこまるので、経歴に調理師の専門学校を卒業して 調理師の免状は持っていても、 一度も家族の夕飯を作ったことがないとか、 リンゴの皮をむいたことがない、とか 高校を卒業したときに、自動車学校に通って、オートマ限定の 普通自動車免許は取得したものの、学校を卒業したあとに 一度も車を運転したことがなく、3年たってしまった、 などのようなひとは、自己アピールの他に資格の欄も空白にしておいたほうは いいでしょうね。(笑) 雇う側は、電車が止まっても 車で通勤出来ると思って雇うので、 実は出来ませんでした、というのは 合格通知したあとでは、合格を取り下げる必要がでてきますので、 一回合格と喜ばせておきながら、不採用になる恐れが出るのは 避けたい事態です。 どんなに入力に不備があっても、 実際には、雇用主から電話がきますので あまりWeb上で書くことは、全部が全部埋めようとせずともいいです。 頑張ってねー。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る