教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2018年度社労士試験の結果を踏まえて2019年度試験に向けて お世話になります。 私は2014年4月〜20…

2018年度社労士試験の結果を踏まえて2019年度試験に向けて お世話になります。 私は2014年4月〜2015年7月頃にかけてTACで社労士講座を受講しておりました。2015年8月本試験の択一は30点、選択式は12点でした。 その後、社労士試験学習を中断し、2017年12月中旬〜2018年4月下旬にかけてTACのよく分かる テキスト(旧ハイレベルテキスト)、IDEの一問一答問題集を使用して勉強していましたが、 就活〜その後の就業で色々とあり、十分に勉強ができず、勉強総合時間は大体300時間を切っていたと思います。 自己採点の結果、択一34・選択式17でした。 少ない勉強時間の割には点数が取れた気がしないでもないですが、何だか腑に落ちません。 現在は安定して仕事を出来ており、月曜〜金曜日勤務で土日祝日休み。残業はありません。 ただ、非正規雇用のため、予備校代を捻出出来ず、独学もしくはユーキャンの社労士講座通信を 考えています。 ・独学の場合は、どこの予備校が出版している何という書籍を利用すればよいでしょうか? ・ユーキャンの社労士通信は私のような点数が伸び悩んでいる受験生には有用ですか? ご回答・アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。 個人的にはTACのよく分かるテキスト(旧ハイレベルテキスト)はレイアウトが見やすかったです。

続きを読む

1,070閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    個人的主観ですが、通信講座の利点は定期的に法改正情報を通知してくれることだけですね。 ユーキャンの通信講座は受験初年度に利用しましたが、選択式では通用するのに択一式ではさっぱり通用しなかった記憶があります。 2年目からは、市販のTAC出版の必修テキストを利用しました。 合格した年は、この本に付随していた独学道場という通信講座を利用したものの、主目的は模試の参加と法改正の講義を聴くこと。CDは全く役が立たないものでした。 独学や通信講座の欠点は、どうしても暗記に頼り、制度の趣旨を理解しない勉強になってしまうことです。 私は、選択式は28点を下回ったことはなかったものの、択一式の得点がなかなか伸びず(24→36→41→43→45)に合格までに5年を費やしてしまいました。 通学ならもっと早く合格できただろうなぁ、と思いましたが、家業の都合と予備校が遠隔地にあるという状況からはやむを得ない選択でした。 質問者さんは、通学の経験はお有りのようですから、どうやら問題点は別のところ(モチベーションの維持?)にありそうですね。

    ID非表示さん

  • 旧ハイレベルテキストは、おそらくすべての専門学校・通信 のテキスト、その他出版物の中と比べても一番情報量が多い テキストです。社労士受け、その後弁護士という変わり種の 方がおっしゃられてましたが、健保などはコメンタールがない 以上、このテキストが実質コメンタール的な本とおっしゃられ ていました。 つまり、初学者や点数が伸び悩んでいる方が手を出してはいけ ない本、情報過多の本だと思います。 実際に私も労基法関連を読みましたが、知っていればいいけど 試験には不要だよなという情報盛りだくさん・・・。 裏を返せばこのテキスト完璧にやりこなせるのであれば相当 実力はつくというものです。 来年の傾向はわかりませんが、ただ、昨年、一昨年と基本的 問題が出題され、奇をてらったものが少なくなりつつあります。 もう少し他の方がお薦めしている基本的な物や問題演習にとり くまれる方が点数が上がりやすいと思うのですが。 ユーキャンでも合格されている方もいらっしゃいますし、ここ 数年でも結構、選択問題など的中させています。 ただその点数だと、できれば、通信で授業付きのものがいいと は思いますが。

    続きを読む
  • 独学2015年合格者です。 講座受講のわりに点数が低すぎます。 基本が出来ていないというより、勉強自体に集中できていないのでしょう。 この状況で、通学、通信したところで効果は薄いと思います。 残業なし、土日祝日休みなら、かなり時間とれるますよね。 まずは、市販の基本テキストを熟読するところからやってはどうでしょうか? 通学、通信なしでも、十分合格できる試験です。

    続きを読む
  • (-。-)y-゚゚゚ 本当は独学ではなく、学校に通学するべきです。 それでも独学をするなら、 テキストに差はないですが、私はごうかく社労士(旧うかるぞ社労士)のシリーズがオススメです。 秋保雅男さんが監修している本です。 それに過去問もこの人の教科書がいいでしょうね。 それから、択一はTACの合格のツボ、選択式は資格の大原の選択式トレーニングです。 あと、失礼を承知かと思いますが、 点数が2倍近くないと合格が無理です。 お仕事しながら勉強時間を確保するのは大変だとわかりますが、根本的に基本ができてないと思います。 ユーキャンの通信教育については不明ですが、まずは基本からやり直すべきかと。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

土日祝日休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる